みなさん、こんばんわ(^^
今回は、初めてのRGキットを制作してみました。【RG OOクアンタ】‥生まれて初めてのRG制作でしたが、何よりもクオリティの高さは前評判通りで、素組みからほとんど手を加える必要もないくらいに完成度が高かったです。
なので、今回は主に基本工作とカラーリングに重きを置いてみました。
〇制作動画〇
過剰露出&ピンぼけですみませんが、フルショットです。
外観だけを切り取っても、スタイル・ディテール等、申し分ないクオリティ。HGキットも発売されていますが、写真で見た限りは雲泥の差と言っても過言ではないです。
この通り、躍動感のあるポージングも可能。
当初、スタートしたばかりのRGは各パーツの保持力が問題視されておりましたが、ナンバリングも21までなった当キットでは、その心配も杞憂。塗膜の関係もあるでしょうが、しっかりかみ合っています。
バックショットを一枚。
ベースカラーは青ですが【MSブルー】と【MSライトブルー】で塗分け。元キットも2種類の青を組み合わせていますので、それに準拠したうえでフル塗装しました。
ですが、全てのパーツを元通りの色にしたわけではなく、随所に【ライトグレー】を差し込んでいます。
試作型をイメージしたのですが、それ以上にRGというまとまったフォーマットの中で、いかに個性を出すかという意味でも、アシンメトリーに色合いを調整した次第です。
今回驚いたのは、付属していたリアリスティックデカールの精度の高さです。当初は水転写デカールを使用しようと思っていましたが、一枚リアリスティックデカールを貼ってみると、「もうこれでいいや」と思えるほど良い仕上がりでした。
バックショットをフルで。
実は一か所、塗装漏れがあります・・お判りになりますでしょうか?
組上げ前の状態です。キット自体が左右非対称なデザインなのですが、色合いもそれに倣う事で、どこか「正統派ではない」イメージに近づけることができたと思います。
いかがだったでしょうか。RGというシリーズに初めて手を出してみたわけなんですが、バンダイさんの懐の深さを感じずにはいられませんでしたね。
すさまじい精度と、それに相反する組みやすさ。これでスナップフィットですから。ついつい素組みで満足してしまいそうになります。
では、失礼します。
素組みだけで満たされそう・・
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
三十路を過ぎて、ガンプラ始めました。
子供の頃にBB戦士でガンダムを知ったくちですが、およそ20年の時を経てガンプラに目覚めました。
HGを中心にマイペースで進めたいです^ ^
HG 1/144 量産型ゲルググJ
みなさま、こんばんわ(^^ 今、外はスコールのような激しい雷…
HGIBO 1/144 ジークルーネ・トルーパー
みなさま、こんばんわ(^^ 本日は、先月に発売となった【HG…
HG 1/144 ランバ・ラル専用 ザク1 スナイパータイプ
みなさん、こんばんわ(^^ 本日は、先日再販された【HG ザ…
HGIBO 1/144 蒼騎士ガンダムアスモデウス
みなさん、こんにちわ(^^ 今回は、EGが連発していたのでH…