クロスボーンガンダムDX

  • 2896
  • 2
  • 2

RGのクロスボーンガンダムX1を相手に、やりたいことできることを詰め込みました。主にスジボリ、メタルパーツ追加、キャンディ塗装、ウェザリングに挑戦してます。

手足と腰、バインダー表面にモールドを追加しましたが、粗い! フロントスカートの凹モールド追加と、太もも横の装甲スライドギミックに見えそうなラインはまだマシかなと思ってます。またタミヤウェザリングマスターのガンメタルを体全体にまぶし、胸と脚のスラスター周辺にはススも付けてみました。

胸部中央はタミヤアクリルのクロームシルバー、クリヤーグリーンを使い、筆でキャンディ塗装しています。お察しの方も多いでしょうが、サテライトシステムの照準用レーザー受光部です。クロスボーンとサテライトシステムの組み合わせなんて魔王の二番煎じですが、GX系以外でこんなにエックスな機体、そりゃあサテライトしたくなりますよ! この辺の脳内設定については後述します。。。

バックショットです。ノズルの内側をアクリルガッシュの白→赤、外側をガンダムマーカーのメッキシルバーで塗り、ウェーブの真鍮パイプをカットして奥に接着しました。またバインダーの裏側をクリヤーイエローでキャンディ塗装し、サテライトシステムのリフレクターとしています。さらにバインダーの向きが自在という特性を活かしてあらゆる方向からマイクロウェーブを受けられるようにと、コアファイターの背面にも照準用レーザー受光部を設けました。コアファイターに互換性がある機体なら、スラスターの推進力として部分的にシステムを利用できるイメージです。

バックショットです。ノズルの内側をアクリルガッシュの白→赤、外側をガンダムマーカーのメッキシルバーで塗り、ウェーブの真鍮パイプをカットして奥に接着しました。

またバインダーの裏側をクリヤーイエローでキャンディ塗装し、サテライトシステムのリフレクターとしています。さらにバインダーの向きが自在という特性を活かしてあらゆる方向からマイクロウェーブを受けられるようにと、コアファイターの背面にも照準用レーザー受光部を設けました。コアファイターに互換性がある機体なら、スラスターの推進力として部分的にシステムを利用できるイメージです。

続いて基本装備で手を加えたポイントについて説明していきます。ビームサーベルの柄の先端はコアファイターに合わせてガンダムマーカーのホワイトゴールドです。ビームシールドやビームザンバーの刃といった一部のビームエフェクトにはリアルタッチマーカーのオレンジをスポンジに乗せて擦ってみたんですが、これはほとんど違いがわからなかったです・・・

続いて基本装備で手を加えたポイントについて説明していきます。ビームサーベルの柄の先端はコアファイターに合わせてガンダムマーカーのホワイトゴールドです。

ビームシールドやビームザンバーの刃といった一部のビームエフェクトにはリアルタッチマーカーのオレンジをスポンジに乗せて擦ってみたんですが、これはほとんど違いがわからなかったです・・・

ヒートダガー! MSの足癖は悪いほど良いですね。刃をナイフでカンナ掛けしてシャープ化し、タミヤアクリルのクロームシルバーとクリヤーを重ね塗り、タミヤウェザリングマスターのライトガンメタルを付けました。ダガーの柄や足裏・関節といった機体のフレーム部分はガンダムマーカーのヘビーガンメタリックで塗ってます。

ヒートダガー! MSの足癖は悪いほど良いですね。刃をナイフでカンナ掛けしてシャープ化し、タミヤアクリルのクロームシルバーとクリヤーを重ね塗り、タミヤウェザリングマスターのライトガンメタルを付けました。ダガーの柄や足裏・関節といった機体のフレーム部分はガンダムマーカーのヘビーガンメタリックで塗ってます。

ABCマントはX1フルクロスを意識して、裏地にクリヤーレッドでラップ塗装し、リンゴ飴状態になったところでつや消しを拭きました(マットキャンディ塗装って言うんですね)。シックな感じになったと思います。表側はリアルタッチマーカーのブルーで全体をぼかして陰影を付け、リアルタッチマーカーのレッドを含ませたスポンジで擦りました。戦闘による表面の損耗が重なり赤い裏地が透けてきてるような感じを目指したつもりです。さらにウェザリングマスターのライトガンメタルを表全体にまぶしました。ビームザンバーのナックルガードにクロスボーンバンガードのエンブレムデカールを貼ったのは地味に好きなポイントです。

ABCマントはX1フルクロスを意識して、裏地にクリヤーレッドでラップ塗装し、リンゴ飴状態になったところでつや消しを拭きました(マットキャンディ塗装って言うんですね)。シックな感じになったと思います。表側はリアルタッチマーカーのブルーで全体をぼかして陰影を付け、リアルタッチマーカーのレッドを含ませたスポンジで擦りました。戦闘による表面の損耗が重なり赤い裏地が透けてきてるような感じを目指したつもりです。さらにウェザリングマスターのライトガンメタルを表全体にまぶしました。

ビームザンバーのナックルガードにクロスボーンバンガードのエンブレムデカールを貼ったのは地味に好きなポイントです。

シザーアンカー! フロント、サイド、リア全てのスカート裏をガンダムマーカーのヘビーガンメタリックで塗り、ボス穴を拡張して100均のメタルビーズを埋めてます。シザーを含む各スカート側面はガンダムマーカーのシルバーです。鎖はタミヤアクリルのクロームシルバーを下地にリアルタッチマーカーのグレー3で全体をぼかし、ウェザリングマスターのチタンを乗せました。

シザーアンカー! フロント、サイド、リア全てのスカート裏をガンダムマーカーのヘビーガンメタリックで塗り、ボス穴を拡張して100均のメタルビーズを埋めてます。シザーを含む各スカート側面はガンダムマーカーのシルバーです。鎖はタミヤアクリルのクロームシルバーを下地にリアルタッチマーカーのグレー3で全体をぼかし、ウェザリングマスターのチタンを乗せました。

ここからは脳内設定を含めた改造です。サテライトシステム対応と言ってもD.O.M.E.は無い、リフレクターが小さいので戦略級兵器ほどのエネルギーは受け取れない、また小型・軽量・高出力というクロスボーンガンダムのコンセプトに反するのでは、などと考えた結果、サテライトキャノンは装備していません。本機のサテライトシステムはサナリィが試作したオプション装備で、母艦であるマザーバンガードとの連携を前提とし、母艦からのマイクロウェーブ照射を受けて機体にエネルギーを充填することで、一時的に出力を底上げしたり継戦能力を高めるものという設定です。機体背面からザンバスターにつながるエネルギーチューブは、マイクロウェーブを受けたリフレクターからザンバスターにエネルギーを直接供給し、高出力のビームを撃ちだせるようにしようと追加しました。ハイキューパーツのメッシュワイヤー(ホワイト)の両端に真鍮パイプを接着して、ガンダムマーカーのイエローゴールドを染み込ませるように塗っています。パイプの先を少し狭め、コアファイターのアクションベース接続部の内径、バスターガン側面のボス外径に合わせました。・・・でもこれだけなら、まだエネルギーにもパワーにも余裕ありそうだなってことで・・・

ここからは脳内設定を含めた改造です。

サテライトシステム対応と言ってもD.O.M.E.は無い、リフレクターが小さいので戦略級兵器ほどのエネルギーは受け取れない、また小型・軽量・高出力というクロスボーンガンダムのコンセプトに反するのでは、などと考えた結果、サテライトキャノンは装備していません。本機のサテライトシステムはサナリィが試作したオプション装備で、母艦であるマザーバンガードとの連携を前提とし、母艦からのマイクロウェーブ照射を受けて機体にエネルギーを充填することで、一時的に出力を底上げしたり継戦能力を高めるものという設定です。

機体背面からザンバスターにつながるエネルギーチューブは、マイクロウェーブを受けたリフレクターからザンバスターにエネルギーを直接供給し、高出力のビームを撃ちだせるようにしようと追加しました。ハイキューパーツのメッシュワイヤー(ホワイト)の両端に真鍮パイプを接着して、ガンダムマーカーのイエローゴールドを染み込ませるように塗っています。パイプの先を少し狭め、コアファイターのアクションベース接続部の内径、バスターガン側面のボス外径に合わせました。

・・・でもこれだけなら、まだエネルギーにもパワーにも余裕ありそうだなってことで・・・

キンケドゥ「敵の母艦を 直 接 叩 く !!」ジャンク品のデスティニーガンダムから、海賊らしくいただいてきたアロンダイトです。先端をタミヤアクリルのクロームシルバー、ブルーだった部分をアクリルガッシュの白、柄のまわりをガンダムマーカーのホワイトゴールドで塗装、ウェザリングマスターのガンメタルを全体にまぶしました。両手持ちはできませんが、渾身のサンライズ立ちです。ペズ・バタラだろうがエレファンテだろうがトトゥガだろうが真っ正面から叩っ斬る!・・・これでは脳筋ケドゥですね木こりのおじさん「”クロスボーンガンダムDX”のDがデスティニーのDだったとは、夢にも思うめぇーっ!」

キンケドゥ「敵の母艦を 直 接 叩 く !!」

ジャンク品のデスティニーガンダムから、海賊らしくいただいてきたアロンダイトです。先端をタミヤアクリルのクロームシルバー、ブルーだった部分をアクリルガッシュの白、柄のまわりをガンダムマーカーのホワイトゴールドで塗装、ウェザリングマスターのガンメタルを全体にまぶしました。両手持ちはできませんが、渾身のサンライズ立ちです。

ペズ・バタラだろうがエレファンテだろうがトトゥガだろうが真っ正面から叩っ斬る!・・・これでは脳筋ケドゥですね

木こりのおじさん「”クロスボーンガンダムDX”のDがデスティニーのDだったとは、夢にも思うめぇーっ!」

もちろんデスティニーを名乗るからにはパルマフィオキーナも追加しました。白い甲パーツを付けるボス穴の底を掘ったら手の中心部にピッタリ開口できたので、そこにメタルビーズを埋めてます。完全なネタ装備ですが、F91では機体各所にあったフィンや放熱部を持たないクロスボーンガンダムにとって、余剰エネルギー排出と近接攻撃を兼ねた武装はかなり合理的なのでは・・・???(上の写真で胸部のシルバーのパーツが片方紛失しています。記事作成中に気づいて、撮影場所の床から無事回収できました)

もちろんデスティニーを名乗るからにはパルマフィオキーナも追加しました。白い甲パーツを付けるボス穴の底を掘ったら手の中心部にピッタリ開口できたので、そこにメタルビーズを埋めてます。

完全なネタ装備ですが、F91では機体各所にあったフィンや放熱部を持たないクロスボーンガンダムにとって、余剰エネルギー排出と近接攻撃を兼ねた武装はかなり合理的なのでは・・・???

(上の写真で胸部のシルバーのパーツが片方紛失しています。記事作成中に気づいて、撮影場所の床から無事回収できました)

ご覧いただきありがとうございました。

ご覧いただきありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. DoctorH 1年前

    デスティニーエックスってわけかぁ
    お見事です

    • Zelphen 1年前

      ありがとうございます。
      元々はサテライトシステムからのエネルギー放出を目的としてパルマフィオキーナだけ仕込もうとしてたんですが、スパロボα外伝の「XはXでもこっちはダブルエックスだぜ!」というガロードの台詞がふと頭をよぎり、「DはDでもこっちはデスティニーだぜ!」と連想した結果、不釣り合いな対艦刀まで持たせちゃいました

主役機コン
16
RG ガンダム 2.0 (THE ORIGIN 前期型改造)

RG ガンダム 2.0 (THE ORIGIN 前期型改造)

先月発売されましたRGのガンダム(Ver.2.0)を、HGの…

17
HG アストレイブルーフレームセカンドL 改造

HG アストレイブルーフレームセカンドL 改造

ブルーフレームセカンドLのニコイチ+αです。何と言っても見ど…

7
Mk-Ⅱディフェンサー(ティターンズカラー)

Mk-Ⅱディフェンサー(ティターンズカラー)

RGのMk-Ⅱ(ティターンズカラー)と、プレバン限定HGUC…

15
旧HG デスティニーガンダム

旧HG デスティニーガンダム

中古品コーナーで見つけました旧HGを、微改造、装備追加、筆塗…