一度気になってしまうとソワソワしてしまう男、歩兵Aです。
前回のエピオンの時からゼロの顔が気になり改良しました。
ビフォー
アフター
先週、友人とガンダムベースに行き、ランナーバラ売り直売所に行ってきました。
その際にHGゴッドガンダムのランナーを見つけ、この顔を加工してゼロにできないかなと思い改良しました。
細かく微調整しながらというのが大変ですね。
視力もだいぶ落ちてますし、何度もパーツを落としながら、飛ばしながらの作業でした。
サブカメラはガンダムマーカーで塗装。
お目々は黒は塗装、緑のカメラアイは付属のシールで。
今はこれが精一杯。
でも元々の顔よりは気に入った顔立ちになったので満足してます。
RGの特殊なフレームの都合上、体を延長したりというのは今の自分には出来ない上に失敗したら変えがないのでとりあえず顔だけの改造です。
ご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
体の大半をしめているのは妄想と煩悩なおじさんです。
不死鳥と対を成す銀の龍
毎日暑くて嫌ですね。 歩兵Aです。 今回作ったガンプラは友人…
その後も「コンパス」が続いた世界線
こんばんは。歩兵Aです。 ガンプラにサーフェイサーをかけてい…
何事にもインスピレーションは必要
こんばんは、歩兵Aです。 以前パチ組していたフォビドゥンをど…
炉心(コア)になる(予定)のガンダム
歩兵Aです。 ガンダムジリウスが発表され久々の正統派の顔でテ…