その名は”アーク” (RG ダブルオーダイバーアーク)

  • 2416
  • 2
  • 0

新発売のHGダブルオーダイバーアーク、

そのまま組んでも素晴らしい出来栄えなのですが、
今回ビルドコン開催と聞いて早速RG化!
(いきなりRGにしようと考える人が日本に3ケタいるかも正直怪しいですが)
その通りRGダブルオーライザーとのニコイチによる仮想RGです。
制作期間2日(実質1日半)のやっつけモデリングですが、
その分スピードだけは速いので、RG化は全国一番乗りのはずです。

共通部は基本RGですが、ダイバー系の独自形状パーツは当然HGを加工してフィッティングさせます。HGから持ってくるのはGNソードIIとGNビームサーベル以外の装備品全般、頭、胸、背中、袖、フロントアーマー、リアアーマー(外側のみ)、裾前部。バックパック、太陽炉。RGのGNシールド、GNソードIII、オーライザーは未使用です。(ジョイントがなかったり干渉したりで使えません)

共通部は基本RGですが、ダイバー系の独自形状パーツは当然HGを加工してフィッティングさせます。
HGから持ってくるのはGNソードIIとGNビームサーベル以外の装備品全般、
頭、胸、背中、袖、フロントアーマー、リアアーマー(外側のみ)、裾前部。バックパック、太陽炉。

RGのGNシールド、GNソードIII、オーライザーは未使用です。
(ジョイントがなかったり干渉したりで使えません)

赤い部分、青い部分ともRGエクシードギャラクシーで余ったインディブルーのスプレーで塗装。加工したメカ部も黒鉄色で塗装してキズ隠し。お腹のゲッター…もといダイダルキャノンはアサヒペンのメッキ調スプレー(ゴールド)で塗装。砲口を黒く塗るとお腹に穴が空いているように見えてしまうので、あえてゴールドのままにしています。(ビーム兵器でしょうし)スミ入れはシャーペンで行い、マーキングは半分指示通り、色の都合で使えないものや今回作らないオーライザー用のシールは適当に貼っています。その後トップコートを吹いて完成です。

赤い部分、青い部分ともRGエクシードギャラクシーで余ったインディブルーのスプレーで塗装。
加工したメカ部も黒鉄色で塗装してキズ隠し。

お腹のゲッター…もといダイダルキャノンは

アサヒペンのメッキ調スプレー(ゴールド)で塗装。

砲口を黒く塗るとお腹に穴が空いているように見えてしまうので、

あえてゴールドのままにしています。

(ビーム兵器でしょうし)

スミ入れはシャーペンで行い、マーキングは半分指示通り、
色の都合で使えないものや今回作らないオーライザー用のシールは適当に貼っています。
その後トップコートを吹いて完成です。

「好き」をあきらめなかったからこそ今ここにあるリクの新たなる翼。そしてその翼は、ひとりの若武者を更なるステージへと導く「アーク」でもあるのです。(※物語の途中、物語を牽引するもの、という英語スラング)

「好き」をあきらめなかったからこそ今ここにあるリクの新たなる翼。
そしてその翼は、ひとりの若武者を更なるステージへと導く

「アーク」でもあるのです。
(※物語の途中、物語を牽引するもの、という英語スラング)

フィッティング作業の目処が立ったのでパチリ。胸のメカは見える部分以外バッサリ切り捨てています。手首のコンデンサもカットしないと袖が入りませんし、フレームの一部と袖も加工しないと手首が接続できません。胸周りと頭は完全HG。肩口は大きく開口します。肩アーマーも大きく切り欠いてRGのジョイントを内側から接着。裾アーマーの前部は足フレームのジョイントに接着します。(どうせ動かないし)フロントアーマーは穴を広げてジョイントに接着、リアアーマーはHGのガワとRG基部のニコイチです。膝のコンデンサはHGのお皿だと小さすぎるので、形状の違いには目を瞑って白く塗るだけに留めています。

フィッティング作業の目処が立ったのでパチリ。
胸のメカは見える部分以外バッサリ切り捨てています。
手首のコンデンサもカットしないと袖が入りませんし、
フレームの一部と袖も加工しないと手首が接続できません。
胸周りと頭は完全HG。肩口は大きく開口します。
肩アーマーも大きく切り欠いてRGのジョイントを内側から接着。
裾アーマーの前部は足フレームのジョイントに接着します。
(どうせ動かないし)
フロントアーマーは穴を広げてジョイントに接着、
リアアーマーはHGのガワとRG基部のニコイチです。

膝のコンデンサはHGのお皿だと小さすぎるので、

形状の違いには目を瞑って白く塗るだけに留めています。

本体の加工が終了した状態。スリムでスマートなHGに比べて、中身が詰まっている分マッシブなRGは、筋肉質でアスリート体型だと言われているダブルオーらしいスタイルですね。

本体の加工が終了した状態。スリムでスマートなHGに比べて、
中身が詰まっている分マッシブなRGは、
筋肉質でアスリート体型だと言われているダブルオーらしいスタイルですね。

ありがとうございます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 凄いです❗メチャメチャ格好良い‼️

    最初からRGだったかの様な自然な仕上がりですねぇ😊

    • TOY-BOX 8か月前

      ありがとうございます。投稿日時をご覧の通り
      RG化全国一番乗りを目指したので、
      スピード重視の分近くで見ると結構雑です。
      (トップコート失敗してますし)
      肩と胴体の接合部とか、
      見えない部分はバッサリ切り捨てていますね。
      RGは身が詰まっている分スマートさではHGに劣りますが、
      骨太なのが好きな人には良いでしょうし、
      ダブルオーはああ見えてマッシブなので、
      RG化は有利に働くのでしょうね。

      他にもリンクからRG化した作品が見られますので、
      よろしければご覧下さい。

5
BLACK HISTORY

BLACK HISTORY

今年2024年は∀ガンダム25周年。 先日股関節の破損したM…

2
Figure-rise Standard あばたーふみな

Figure-rise Standard あばたーふみな

話題のあばたーふみな、部分塗装でサクッと制作しました。 フィ…

3
SD戦国伝 超機動大将軍(レストア)

SD戦国伝 超機動大将軍(レストア)

そこのお前!一度だけ機会を与えよう。 お前も天宮の子なら超機…

3
七拾八代目武者頑駄無

七拾八代目武者頑駄無

SEED新作キット目白押しの中、 静かに復活の狼煙を上げた「…