備忘録
友人からガンダムベース限定品をお土産で貰ったので、クリアカラーを活かした制作がしたいと思いキャンディ塗装風に塗ってみた。
外装の裏から
スターブライトシャンパンゴールド → フラットブラックを吹く。
シャンパンゴールドを下地にすると、白部分が見る角度によっていろいろな色に見えるので面白い。
表面はカーモデルのような研ぎ出しを試みた。面が小さく、デカールが厚いのであまり効果はなかった。
中のフレームは見えないものの、中にメカが詰まってる感があり、個人的には有り。
裏側を塗装しただけなので、表面は雑に扱っても影響がないのはよい点
フレームを組んだ段階で、ABS樹脂に塗装することを諦めた。
シャンパンゴールドを吹いたところ
表面処理前。
労力の割にあまり変わらないのが残念。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
Vガンダムリアタイ世代です。
ガンダムと共に人生を歩んでいます。
飾る場所の問題で、主に1/144や食玩を作っています。
その他のロボットも好きなので、投稿がないときは別ジャンルを作っています。
アイコンはサイバーフォーミュラSINより、νアスラーダAKF-0/Gです。
食玩 アヴァランチエクシアダッシュ
食玩のMOBILITY JOINT GUNDAM VOL5よ…
HG シャア専用リック・ドム
HGドム/リックドムを全塗装し、シャア専用リックドムにしまし…
HG 軍警ザク 日本仕様
軍警ザクを白黒カラーに塗装しました。 カラーモチーフは機動警…
アーティファクト Ex−Sガンダム
アーティファクト第1弾の再販品、Ex−Sガンダムを全塗装で仕…