RG ジオング

  • 5128
  • 2
  • 3

SPコーティングのレビューをネットで見てしまい、そのカッコ良さに惹かれて、積んであったノーマルのキットに手をつけました。結果、とても素晴らしい出来に感服させられましたw

横から。あくまでも好みの話なんですが、行き過ぎた塗り分け(このキットだと顔とか腕のオレンジとかです)は好きではないので、ポイントを絞っての塗り分けにしています。

横から。あくまでも好みの話なんですが、行き過ぎた塗り分け(このキットだと顔とか腕のオレンジとかです)は好きではないので、ポイントを絞っての塗り分けにしています。

後ろから。

後ろから。

最終組み付け中。

最終組み付け中。

モノアイはハイキューパーツさん。位置を自由に変えたいので、首の動きとの連動はナシとしています。

モノアイはハイキューパーツさん。位置を自由に変えたいので、首の動きとの連動はナシとしています。

指は面倒でしたが、ガイアのプライマーからメカサフヘビィ。その後にマスキングして、本体色です。材質の関係から成型色生かしの方も結構いるようでしたが、私はどうしても指の色は本体色と一緒にしたかったので。

指は面倒でしたが、ガイアのプライマーからメカサフヘビィ。その後にマスキングして、本体色です。材質の関係から成型色生かしの方も結構いるようでしたが、私はどうしても指の色は本体色と一緒にしたかったので。

デカール前。

デカール前。

バーニアは一度左で塗ったんですが、組んでみたらイメージと違ったんで、右に塗り直しています。

バーニアは一度左で塗ったんですが、組んでみたらイメージと違ったんで、右に塗り直しています。

ご覧頂き、有り難う御座います。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 福丸-SUN 4か月前

    秋山澪も見惚れてしまうカッコよさ(gundam-kao3)

    流石ジオン脅威のメカニズム!!

8
Figure-rise Standard プルツー

Figure-rise Standard プルツー

プルツー、全塗装仕上げにて完成しました。

2025年最新作
7
HGUC ボリノーク・サマーン

HGUC ボリノーク・サマーン

ボリノーク・サマーン、完成しました。特徴的な体型をとてもよく…

9
HGUC ウェーブライダー

HGUC ウェーブライダー

ウェーブライダーを非変型の固定モデルとして作りました。今回は…

4
HGUC ボール(シャークマウス仕様)

HGUC ボール(シャークマウス仕様)

心配だったシャークマウスのデカールが上手く貼れて良かったです…