GAT-X105+AQM/E-X01 エールストライクガンダム AILE STRIKE GUNDAM

  • 1216
  • 0
  • 0

バンダイが発売した3番目のRGには、もちろん多くの問題があります。

1.一部のパーツが薄すぎるため、ねじれ、経年劣化、接着剤の爆発は避けられません

2.レーザーライフルのハンドルは隠しラッチを使用しており、手のひらに挿入するのが困難です。挿入する前に少しトリミングする必要があります。後から発売されたRGはすべて固定ラッチに変更されたようです

3.アーマーは外れても接着剤で固定できるため、大きな問題ではありません

4.最大の問題は背中のストライカーパックの接続点であるはずです。外れやすいですが、固定できません。後から発売されたHG / EGでは大幅に改善されました

5.幸いなことに、ストライカーパックを取り付けた後はかろうじて安定し、ジョイントはまだそれをサポートできます

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
MS-06R-1A 黒い三連星仕様高機動型ザクII Black Tri-stars Zaku II High Mobility Type

MS-06R-1A 黒い三連星仕様高機動型ザクII Blac…

HGUC版の黒い三連星仕様高機動型ザクII。 このキット自体…

8
MS-05B ザクI(黒い三連星仕様)Zaku I (Black Tri-stars)

MS-05B ザクI(黒い三連星仕様)Zaku I (Bla…

初期HGUCシリーズのキットで、旧HGUCザクIIよりもディ…

5
TS-MA2mod.00 メビウス・ゼロ Moebius Zero

TS-MA2mod.00 メビウス・ゼロ Moebius Z…

今回も約20年前の旧キット、EXモデルシリーズの「メビウス・…

7
GAT-X207 ブリッツガンダム BLITZ GUNDAM

GAT-X207 ブリッツガンダム BLITZ GUNDAM

十数年前の旧キット・1/144 HG ブリッツガンダムを製作…