第1話「ガンダム、大地に立つ」よりデニムのザクのコクピットを貫くガンダムを表現してみました。ジークアクスの第2話をみて懐かしさを感じられた初代ガンダムファンの方は多いのではないかと推察します。オリジナルはこうだったかなと考えつつ作成してみました。RGガンダム ver. 2.0とRG量産型ザクです。
ビームサーベルの柄(つか)をザクのコクピットへ押し当ててビーム部分は背中に逃しています。
やや近めのアングルから。
ジオラマ全景です。両者共にベースに固定はしていません。ガンダムをやや前傾姿勢にしてサーベルの柄を支点にザクの重みを支える構図です。難しいかと思いましたがversion 2.0の脚力が活きました。
横からのアングルです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
NA
ランバ・ラル 特攻
第19話「ランバ・ラル 特攻」よりガンダムと切り結ぶグフをイ…
ガルマ、散る 〜ニューヤーク市街戦〜
第10話「ガルマ、散る」から、ニューヤーク市街戦の一場面を再…
大西洋、血に染めて
第28話「大西洋、血に染めて」より、海中から浮上しつつ左のメ…
ガンダム、大地に立つ ver.2.0
第1話「ガンダム、大地に立つ」から印象的なシーンをジオラマで…