RG 1/144 Z GUNDAM です。
部分塗装、墨入れ、艶消しトップコート仕上げです。
Z GUNDAM 40周年!
当時、Z GUNDAMを初めて見て、とてもスタイリッシュでカッコいい!しかも変形したウェイブライダーが、ちゃんと空を飛べそうな形であることに大変驚きました。
こちらのキット、難易度高めと聞いていて、作ってみて納得です。仮組すると部品を壊してしまいそうなので、今回はやめました。それでも危なかった、、、
RGのスタイル、ものすごく気に入っています。
ですが、シールドの黒い部分がすごく小さいのが作る前からずっと気になっていて、思い切って私なりに若干ボリュームアップしました。
ウェイブライダーにして楽しみたかったですが、やはりあきらめました。2体目を作ったらウェイブライダーにしましょうか。いつのことやら。
また今回、青と赤と黒と内部フレームを缶スプレー塗装したのですが、ふつふつと全塗装欲が沸いてきます。自分で調色できたら、一層、楽しいだろうな、、、
というわけで最後までご覧頂きありがとうございます。
また機会がございましたらよろしくお願いいたします。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
悩みに悩んでHG2体あるから……と諦めた機体です🥺👍
此方でカッコ良い機体を観られたので満足です🤩💘✨
箱には変形が簡単そうに書いて有りましたが、違うのですね?
いつも皆様の作品を参考にさせて頂いております。ありがとうございます。
私はサラリーマンでして、ガンダムシード映画化を機に久しぶりにガンプラを作り始めました。
夢はEX-S GUNDAM制作です。
よろしくお願い致します。
GUNDAM Mk-II RG 1/144
GUNDAM Mk-II RG 1/144です。部分塗装、墨…
RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダムガンダム
エールストライクに続きフリーダムガンダム制作です。悲しいかな…
AILE STRIKE RG 1/144
ガンプラ制作復帰1作目です。ガンダムシード映画化を知って久し…