SDウーンドウォート

  • 2632
  • 2
  • 4

🐾SDウーンドウォート🐾
明けましておめでとうございます🐇
本年もよろしくお願い申し上げます㊗️

卯年年賀状専用SDガンダムを作成しました。
去年は寅柄のバルバトスルプスレクスでしたが、今年は卯年ですのでウーンドウォートにしました🐇

SDウーンドウォートは市販されてないですので頭部はスクラッチ、他はHGを短縮加工しています。

どうぞ、ご覧ください🐈

Gジェネ体型を目指して作りました。差替変形しますが、SDらしく余剰パーツでサブメカになるよう加工しました。

Gジェネ体型を目指して作りました。
差替変形しますが、SDらしく余剰パーツでサブメカになるよう加工しました。

MA形態です。頭部収納は無理です😅MS形態の余剰パーツでもサブメカになります。

MA形態です。頭部収納は無理です😅
MS形態の余剰パーツでもサブメカになります。

コンポジットシールドブースターはクローモードへ変形します。余剰パーツは同様にサブメカです。

コンポジットシールドブースターはクローモードへ変形します。
余剰パーツは同様にサブメカです。

HGの関節がすべて活きているので、ポージングは自在です。

HGの関節がすべて活きているので、ポージングは自在です。

頭部は、SDEXアストレイをベースにパテ盛って削ってパテ盛って削っての繰り返しでした。フェースパーツ以外、ほぼ原型ないですね。。。

頭部は、SDEXアストレイをベースにパテ盛って削ってパテ盛って削っての繰り返しでした。
フェースパーツ以外、ほぼ原型ないですね。。。

胴体、腕部、脚部、サブアーム、コンポジットシールドブースター、それぞれ短縮加工しました。股関節はプラ板を継ぎ足して接続位置を上方に移動しています。

胴体、腕部、脚部、サブアーム、コンポジットシールドブースター、それぞれ短縮加工しました。
股関節はプラ板を継ぎ足して接続位置を上方に移動しています。

ブースターポッドのウイングは小型化しましたが、写真は加工前でした。。。

ブースターポッドのウイングは小型化しましたが、写真は加工前でした。。。

サフ仕様。

サフ仕様。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. シブ 2年前

    凄い、、
    SDになってる。。。

    凄くカッコいいですね!!

    張りぼてではなく、、、
    変形、ポージングまで、、、

11
HG ガンダムキャリバーン 最終決戦仕様 Ver.RO

HG ガンダムキャリバーン 最終決戦仕様 Ver.RO

ガンダムキャリバーン 最終決戦仕様 Ver.RO クワイエッ…

15
HG ガンダム ルブリス ソーン リペアIII

HG ガンダム ルブリス ソーン リペアIII

大破したソーンをロウジが改修したらこうなりました、のIF設定…

6
HG ガンダムルブリスウル GNDHW/4G

HG ガンダムルブリスウル GNDHW/4G

ガンドヘヴィウエポン(GNDHW)を作成して、以前作成したガ…

10
HG ガンダム ヴォルヴァ(ナドレ風)

HG ガンダム ヴォルヴァ(ナドレ風)

先日作ったガンダムルブリス ウルソーンの素体であるガンダム …