以前に作製していた武者ガオガイガーを改修、サポートメカも作製しました。
凱牙亜、牙王魔神
軽装形態の凱牙亜(ガイガー)は、CSフレームをベースに作製しています。
3種の牙王魔神(ガオーマシン)がフュージョンする事でガオガイガーになります。
武者 牙王凱牙亜(ガオガイガー)
ジェネシックとスターガオガイガーをモチーフにしています。
武者○伝の爆王、鳳凰似帝や武者烈伝の駄舞留精太を使ってます。
ブロウクンマグナム
ジュピターヴガンダムのコンテナビットも使ってビームを発射。
ロケットパンチではなく、ガンダムっぽくビームに変えています。
プロテクトシェード
シールドビットとビームシールドを展開します。
歩来矢亜隊(プライヤーズ)
今回、暴留を使ってガオガイガーのサポートメカを作製してみました。
次元歩来矢亜(ディメンションプライヤー)
3体の暴留が合体し、ディメンションプライヤーになります。
ツールコネクト
ガオガイガーとディメンションプライヤーが合体。
ゆっくりですが、今後も最強勇者 鉄機武者軍団を作っていく予定です。
武者 牙王凱牙亜(ガオガイガー)
コメント
コメントする場合はログインください。
たくさんイイネを頂いたので、それを辿ってきたら素晴らしい作品に出会えました!
ガオガイガーと武者なSDガンダムをこんなにも違和感なく融合させることができるセンスが羨ましいです。
プライヤーズからも原作愛とSD愛を感じます。大変かもしれませんが、次回作にも期待せざるを得ませんね。
すてきなコメントありがとうございます!
実は、今年から天地城を自作しようと構想を練っていたので、制作ストーリーや作品を見て思わず『いいね』させていただきました。
参考にさせていただきます。
次回作が期待にそえるように頑張ります!
初めまして。
コメント、本当に嬉しいです。
次も同じシリーズで投稿できるように、がんばります😊
初めまして☺️
ガオガイガー×SD
カッコ良さ倍増です
今後の創作活動の
参考にさせて下さい👍
サムネイル写真を見たときに
「あれ?これガンダムじゃないけどGUNSTA的に大丈夫なの?」と
思ってしまったけど、蓋を開けてみればSDガンダムだったので
安心しました。
ガオガイガーに見間違う程に見た目がカスタマイズされていて
余程ガオガイガーが好きなんだなと感じました。
とても素晴らしい出来映えだと思います。 GOODです!
コメントありがとうございます。
ライオンと兜が似たものがあったので、結構似せれたと思います。
ナベさん、コメント失礼します。
ガオガイガーを武者に落とし込んだ感じが上手くカッコいいです!
ガオーマシンやプライヤーズといった、サポートメカが往年のSDのような楽しいギミックを思い出させてスゴく好みな作品です😆
ありがとうございます!
投稿を迷ってたので、コメントいただいてすごく嬉しいです。
次の作品が投稿できるように、がんばります。
『プラモ狂四郎』や『超戦士ガンダム野郎』をよく読んでました。
素組みや部分塗装と素人作製ですが、戦国伝から武者烈伝の頃のキットをベースにオリジナル武者を作ってます。