張遼サザビー(武者漣飛威風)
SDコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
張遼サザビーを武者サザビー風に作ってみました。
SDは世代的に大好きなのですが、最近の三国創傑伝やヒーローズはデザインがイマイチで好きになれません。創傑伝は最初の頃中国限定でしたし、今でもそっちを向いてるということかな…。それでもいくつかは良さそうなものがあって、この張遼サザビーなどはちょっといじれば良くなりそうだなー、と思っていた所、安売りしていたので購入してみました。素組みはまあ…ケバいかな。
何で肘でなく膝が曲がるのか?このシリーズ共有のフレームはやはりどうかと思うものの、まあトゲトゲした箇所を削ってやるといい感じになりそう。肩のトゲを切り落としてバックパックに回します。闇のカケラか!と思った方とは友達になれると思います。
当初はこんな感じで武者サザビーの火竜の槍をモチーフにした大型の槍にしていたのですが、一部破損させたため構成を練り直すことに…。
結局落ち着いたのがこの形、長物は張遼だし青龍刀っぽくまとめて、もう一つは元の武器から切り出して短刀にしました。闇のカケラもどきはバックパックに切り込みを入れ、軸可動出来るようにしています。
両手持ちも可能ですが、やや厳しい。やっぱりSDは肘可動でしょう…。
ヨロイからとび出るするどいツメも強力な武器だ。
配色はBB戦士57武者サザビーを参考に。各色については、全て水性ホビーカラーで調色等は下記の通り。
赤 サーモンピンク
金 シルバー+ゴールド
銀 シルバー
黒 ネイビーブルー
脚が長いのが気になりますが、このシリーズもイジりようによってはSD原理主義世代に引っ掛かるかも知れませんね。
コメント
コメントする場合はログインください。
武者漣飛威アレンジ!!
闇の鎧…凄く…好みです…🖤🖤🖤
コメントありがとうございます。
ぎるぎるさんも風林火山編に燃えたクチですね(笑)。
肩の形状が似ていたのでやってみたら、かなりそれっぽくなりました。
璽悪とか出たらまたやっちゃうかも…。
旧キット好き。
子供の頃からずっとプラモデル作ってます。
カッコイイ作品は沢山あるので、少し変わったものをお見せできればいいかなーと思っております。
コメント、質問は大歓迎です!
MGジェガン
一度は作ろうと思っていたMGジェガン、このガンプラ難でもうダ…
HGACウイングガンダムゼロ
乗ると頭がおかしくなるMS、ウイングゼロ。カラーリングの正常…
BB戦士 V2ガンダム
BB戦士V2ガンダム、整いました。
BB戦士 ガンダムNT-1プロト
再販されたBB戦士のアレックスが買えたので、今話題のプロトカ…