キャプテンフォーミュラー91Jr.

  • 1680
  • 3
  • 1

SDガンダム ちーびー戦士
キャプテンフォーミュラー91Jr.です。

ガンダムベース東京で再販されてて、完全に衝動買い(笑)

全体的には黒サフの上から赤サフを重ねて下地にして、缶スプレーのゴールドで塗装しました。

ライフルは黒サフ下地で缶スプレーのニュートラルグレー

グリフォンの爪は黒サフ下地にファントムグレー

赤い羽根は黒サフ下地にクロムシルバーでドライブラシの後缶スプレークリアレッドで塗装。

その他は筆塗りです。

仕上げはトップコート半光です。

穴埋めもエポパテでしっかりと!!

穴埋めもエポパテでしっかりと!!

聖獣スターグリフォンモード!!

聖獣スターグリフォンモード!!

おてて♪

おてて♪

あくしゅ♪

あくしゅ♪

いぇ〜い♪

いぇ〜い♪

あ……家出された………

あ……家出された………

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 自分もこのたび、ちーびーまとめ買いしちゃいました😅
    ちーびー戦士って、顔が似てるキットが多いので当時から結構好きでした❗
    グリフォンの頭頂部に露出してしまう、フレームのボールもちゃんと処理されていてステキだと思います😊

    • 福狼。 1年前

      コメントありがとうございます♪
      細かいところまで見て頂いて嬉しいです♪
      あの頭部のボールが聖獣スターグリフォンの時に見えちゃうのが最大の難点で……ボールを切り落としてピンバイス出穴を開けて、頭部は穴を埋めてからランナーから切り出したプラ棒を付けて、頭部と胴体をつけられるようにしました。

      • なるほどです❗ポリキャップを埋めたのかと思いきや、ちーびーフレームに穴を開けたんですね😁
        私はパテでカバーパーツを作ろうかと考えていました(いつ作れるのやら…💦)🙂

5
箸休め…ニッパー休めガンダムエアリアル(クリアver)

箸休め…ニッパー休めガンダムエアリアル(クリアver)

ガンダムベース限定のHG 1/144ガンダムエアリアル(クリ…

9
水陸両用ズゴック(量産型)

水陸両用ズゴック(量産型)

初期プラ1/144 水陸両用ズゴック(量産型)です

8
ゲルg……ジム

ゲルg……ジム

初期プラの1/144ジムです!!

5
勘弁してくれ、勘弁してくれよキャノン…

勘弁してくれ、勘弁してくれよキャノン…

えぇ…ガンタンクに続いて、ガンキャノンも完成後に製作不備発覚…