本日の過去作
CSフレーム内蔵のジムです。
股関節は陸ガン股関節が入っています。
リアルタイプカラーで塗っておりますが、文字類は色鉛筆やらアクリジョンで描いてます。
この頃はアクリルガッシュを使っておりませんでした。
スネの真ん中に合わせ目が出ないようなパーツ構成に変更しています。
肩はフレーム隠しのインナー肩アーマーと外アーマーの二重構造です。
頭部はMGジム2.0顔のデザインに寄せています。
バックパックの穴は少しいじって、表面のみ四角穴で奥は丸穴です。
ジムっぽいポージング
シールド持ち手基部はネオジム磁石入り
持ち手の向き変えが可能です。
全パーツ
SDCSガンダム、シルエットブースターに付属しているジムパーツをベースに改造しています。
素組みSDCSジムと比較
小足化したりアンクルガードを小さくしたり、足パーツをけっこういじってます。
SDCSシリーズは素組みだと二の腕と太もも外装が存在しないので、そこら辺はパテ造形で対処しています。
シールドを腕の横に装着しているときはこんな感じ。
SDCSシリーズは以外と細かなモールドが多いですが、今回は1stのジムらしいジムがテーマなので、パネルラインは少なくしています。
肩パーツは自作です。
緑がSDCSジムヘッド、ピンクがMG2.0っぽく改造したものです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2024年よりガンスタにも投稿します。
どうぞよろしくお願いします。
アーティファクト百式電飾入り
他のキットを制作中ですが、箸休め的にアーティファクト百式を仮…
パラレル・ジェタークファミリー
ベースキットは30MFなのでガンプラではないんですが、水星の…
1/100ヨナ・バシュタ
完成した〜!と寄れるカメラで撮影したら変な顔だったのでリペイ…
1/100ゾルタン・アッカネン
部屋の片付けしてたらゾルタンとヨナのパイロットフィギュアを発…