SD シャイニングガンダムレッドフレイム

  • 3096
  • 0

SD シャイニングガンダムレッドフレイムの制作記録

1/1
2024/05/07 22:03
  • 0
  • 8
  • 0

①ライバル機も結局つくってしまう。なるべく適当にと思いましたが股の可動の干渉関連でけっこう苦戦しました。こちらは創傑伝に素体にできるシャイニングモチーフのキャラがいないので、思い切ってアレンジ強め。塗装剥げ対策で成型色も利用してくのでもうほぼ完成イメージ通り。

②上半身はほぼそのままで、下半身だけ可動改造。フロントアーマーはHGインパルスのものに創傑伝のボールジョイントを接着。リアアーマーは膝関節の可動軸をつけて可動化。腰は30mmのものを使って、サイドアーマーの可動で股・脚の動きを表現するBB戦士No239のシャイニング方式に。

③脚はサイドアーマーに鉄血フレームの股部分が付くかたち。司馬懿デスティニーの脚にはアンクルアーマーの可動軸が付いてるため、アンクルアーマーにでかい膝のようなものを接着して、今回も簡単に「膝が開く」タイプに。

④BBのシャイングと比較。BBのできがよすぎて、わざわざシャイニングをつくる意義が薄れていく…

⑤マスターの方も手直し。筆塗りキャンディした部分は雑に落としてブラシを吹き直しました。クリアレッドのパーツとはちょっと色味がズレてしまったかも。目の表情交換パーツも作ろうとしましたが技術が足りないのでボツに。

⑥簡単なジオラマにも挑戦。100均のコルクボードにバークチップを載せるだけ。天然素材なのでカビ対策にマットメディウムを塗るとよいそうですが、とりあえずつくってしまえの精神で雑に制作。

 

 

毛振りシャイニング

コメント

kisaさんがお薦めする作品

HGCC ∀ガンダム ハッチオープン 関節改修

17
SD マスターガンダム

SD マスターガンダム

マスターガンダムのアレンジ版です。腿を太くし、かつ太いまま動…

17
ブラックナイトスコードルドラと近像型構図

ブラックナイトスコードルドラと近像型構図

 ブラックナイトスコードルドラのパチ組みです。ポージングや表…

17
SEEDアクションシステムのちょっとした応用

SEEDアクションシステムのちょっとした応用

 ライフリのパチ組みです。シードアクションシステムが面白かっ…

17
雪辱の果てには?

雪辱の果てには?

 デミトレーナーの派生機です。戦争シェアリングをしている水星…