BB戦士No.54二代目将頑駄無です。キットの良い所を引き出す、といういつものテーマで基本的に他キットからのパーツ流用などは行わずに作成しました。
他所からいただいた素組画像、1990年6月の発売ということで34年前の夏に遊び倒した思い出深いキットです。こんなんだったかなーという感じですが…。思い出補正でかなり美化されていたらしく、イメージが違う(笑)。
まずは足から改造、接続ピンの位置をズラすと共に2mm延長、大きく広げられるようにします。さらにこの後ボールジョイント化しました。
100均の4mmビーズと、ウェーブのプラパイプで頭部、腕部の接続をボールジョイント化、こんな感じのフレームを仕込んでいます。今回初めてビーズを使った関節を作ってみましたが、これはイケますね。
緖羅四恩(オラシオン )もかわいい感じでいいんですが、可動と体型のバランスを考えてバラバラにしてから組み直します。
こんな感じで結構イジらせてもらいました。
武器は短いと感じた破邪顕正剣のみ延長、折れやすい邪滅の矢もプラ棒にしようかと思ったものの…コロナになって疲れたのでやめました。
刀身はこれくらいあったほうがいいですね。
軽装タイプと緖羅四恩。緖羅四恩は胴部分を鞍として解釈し、「毘 」の文字を入れてみました。謙信頑駄無の時の記憶が少し残っていたらいいなという自己満足!
このくらいバラせるようになってます。
乗馬形態、これをやりたかった!自然に跨がれるように色々調整しました。
そして麒麟児着装!
揃っていると絵になるなあ。
パッケージ風に。天下統一編のキーアイテム、邪滅の矢、精太の父にあたる武神頑駄無が持っていたものと鏃の形が違いますが、これは初代大将軍の頑駄無結晶を射た時に未知のエネルギーを受けたから、ということになってるんですね。
昔から目のモールドを活かして作りたいと思っていたので、なんとか完成出来て良かったです。
風林火山編は出世した前作メンバーが出て来るのが良かったなあ。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
素晴らしい仕上がりですね!改造ポイントも分かりやすい写真で非常に勉強になります(gundam-kao2)当時のキットもここまで化けるとは!いつかトライしてみたいです。風林火山編は「出世」という胸アツ展開に、デザインが発表されるまでワクワクしていました。私の中で今でも1番思い入れのある作品です。2代目将がボンボンに掲載された夏休みのテンションが今でも忘れられない良き思い出です。
いつもありがとうございます!丁度のんびりマンさんも精太を作っておられたのでニュータイプの共感かと思いましたね✨️
そうそう、二代目将はボンボンでペイントコンテストとかもありましたよねえ。SDスピリッツ指数とか出て来て燃えまくりでしたねー!!
笑!今後も共鳴していけるとうれしいです(gundam-kao2)次作も期待しております!
リアルでいくかSDでいくか…のんびりマンさんの次回作も期待しております!
✨️ピキーン!
当時のキットの良い所はそのままってコンセプトからの
今風のアレンジが上手くなされてて素晴らしいですね(gundam-kao3)
この辺りのドストライク世代なので良い物を見せて頂きありがとうございます!!
ありがとうございます!自分も風林火山編〜天下統一編の頃は学校帰りにオモチャ屋に寄ってキットが無い時はカードダスやガチャガチャを回していた世代なので思い入れが強く、残すところは残したいんですよねー(gundam-kao6)
G三さんの作品は毎回ハイクオリティですよね(zaku-kao5)こちらこそ良い物見せていただいております!!
旧キット好き。
子供の頃からずっとプラモデル作ってます。
カッコイイ作品は沢山あるので、少し変わったものをお見せできればいいかなーと思っております。
コメント、質問は大歓迎です!
BB戦士No.207 ガンダムGP03D
一番好きなMSは何か?と聞かれたら迷わずデンドロビウム!と答…
HGガンタンク(低重心ver)
ガンタンクってアニメで見ている分には特に何とも思わないんです…
BB戦士217 ガンダムMk−Ⅱ(RX−78カラー)
BB戦士ガンダムMk−Ⅱ、元はティターンズ仕様ですが、RX−…
HGディランザ ディジェアムロ機風
水星✕30MM=宇宙世紀 やりたいと思っていたディランザの…