SD 高機動型ザクⅡ (黒い三連星)

  • 5344
  • 2
  • 1

BB戦士 No.218 ザクII F型を改造して高機動型ザクⅡを作りました

カラーリングは小田正弘さんの高機動型ザクⅡを参考に紫をピンクっぽくしました

正面からです足はEXCEED MODEL SD-MS02から持ってきましたあのドスコイ体型なガチャポンのザクですね腕は三国創傑伝のものを使ってます前からは見えませんがバックパックもEXCEED MODEL SD-MS02のバックパックを元のザクのバックパックに被せるようにポン付けしています プロポーション改造はそれくらいですね

正面からです

足はEXCEED MODEL SD-MS02から持ってきましたあのドスコイ体型なガチャポンのザクですね

腕は三国創傑伝のものを使ってます

前からは見えませんがバックパックもEXCEED MODEL SD-MS02のバックパックを元のザクのバックパックに被せるようにポン付けしています

 

プロポーション改造はそれくらいですね

バスーカを構えて武器は合わせ目けしすらしていませんw

バスーカを構えて

武器は合わせ目けしすらしていませんw

元のザクとの比較(百式カラーなのは気にしないでください)実はそんなに頭身は変わっていません

元のザクとの比較(百式カラーなのは気にしないでください)

実はそんなに頭身は変わっていません

制作過程エコプラで作っているので基本的に黒い成形色ですねこれは足を変えただけですこの時点でプロポーションはほぼ完成しています腰が緑なのは前の百式ザクと交換したためです

制作過程

エコプラで作っているので基本的に黒い成形色ですね

これは足を変えただけですこの時点でプロポーションはほぼ完成しています

腰が緑なのは前の百式ザクと交換したためです

塗装レシピは黒:パールダークマーズブルピンク:ブリリアントピンク+色の源シアン(本当に少し)ガンメタ:フレームメタリック1白:コールドホワイトトップコート:半光沢 (ガンメタ部分のみ光沢)

塗装レシピは

黒:パールダークマーズブル

ピンク:ブリリアントピンク+色の源シアン(本当に少し)

ガンメタ:フレームメタリック1

白:コールドホワイト

トップコート:半光沢 (ガンメタ部分のみ光沢)

個人的にはプロポーションはベストなザクが出来ました

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. MATSU 7か月前

    エクシードモデルの脚を使うアイデアが本当に素晴らしいです♪サイズもぴったりで驚きました!このカラーリングもよく似合っていて、非常に好きです🎵

ノーフェイスさんがお薦めする作品

旧キット 1/60  ゲルググ

レジェンドBB 初代頑駄無大将軍

MG アメイジングレッドウォーリア

6
ガンダムアーティファクト 百式

ガンダムアーティファクト 百式

先日発売されたガンダムアーティファクトの百式です 私の好きな…

10
HG ゲルググJ

HG ゲルググJ

0080 ポケットの中の戦争からゲルググJです 2年位放置し…

11
SD 白龍頑駄無+天龍馬

SD 白龍頑駄無+天龍馬

BB戦士 97 白龍頑駄無です 毎年この時期に赤龍 青龍と作…

8
HG(番号30)ガンダムmarkⅡ(エコプラ)

HG(番号30)ガンダムmarkⅡ(エコプラ)

HGUCの古い方のガンダムmarkⅡ(エコプラ)をアクリジョ…