SDガンダム クロスシルエット ガンダムキャリバーンです。
パーメットスコアのシールはエイト超、頭身はSDフレームを選択しました。形成色ベースに筆で部分塗装してコピックのスミ入れで仕上げました。
グレー部分は水性ホビーカラーのエアリアルグレー、黄色部分はシタデルカラーの AVERLAND SUNSET と BAD MOON YELLOW を形成色に近い色味になるよう適当に混色しました。
エスカッシャンの組み替え時に剥げるのが怖いのでトップコートは吹いていません。
少し手が大きいと感じたので平手は SDEX トライバーニングガンダムのものを加工して流用し、グー手はキットの手の甲の両端を切って幅を狭くしました。
一人ジャンケン…
シルエットブースターの SDフレーム用可動肘を使っているのでバリアブルロッドライフルも両腕で構えやすくなっています。
クアドラスラスターに HGキャリバーン付属のメタリックシールを貼っていますが、かなり奥まった位置に貼り付けたので全く目立ちません…
ビームサーベルはHGキャリバーンのものですが、そのままでは長く感じたので途中で切っています。
フル装備
作業が済んだらお掃除をしましょう。
ご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
最近よく刻が見えます
つぐおさんがお薦めする作品
SDCS ザクII(RG ザクII初音ミクVer.風味)
BB戦士 νガンダムは伊達じゃない!
BB戦士 サザビー発進!
SDガンダムクロスシルエット RX-78F00 ガンダム(横…
MG RX-78-2 ガンダムVer.3.0 [ガンダムベー…
7月8日 ガンダムの日に何か投稿しようと考え、MG ガンダム…
HG ホビー サイコ・ドーガ
出張で福岡に行き、それにかこつけてららぽーと福岡でνガンダム…
BB戦士 デビルガンダム(初音ミクカラー)
RG 1/144 MS-06S ザクII [初音ミクVer.…
ゴッグ vs 地球連邦軍
5月9日はゴッグの日ということで、BB戦士 水泳部セットの …