烈光頑駄無

  • 240
  • 3
  • 0

伝説の大将軍編より主人公の烈光頑駄無です。

奇跡のキット化を果たしたLGBB烈光です。
基本工作メインで、ストレートにキットを組んでいます。

上手く写真で表現できませんでしたが、メタリック・パール塗料のグロス仕上です。
若干スタイルは異なりますが、SDXの隣に並べられるような作品を目指して製作しました。

軽装タイプ。角のシャープ化を試みたのですが、少し長くなりすぎました😅映画「SDガンダムまつり」の最後、烈光が軽装タイプで登場した時は、驚きと共に、アニメ化の期待に胸を膨らませていました。

軽装タイプ。

角のシャープ化を試みたのですが、少し長くなりすぎました😅
映画「SDガンダムまつり」の最後、烈光が軽装タイプで登場した時は、驚きと共に、アニメ化の期待に胸を膨らませていました。

闘覇の鎧。塗装はエアブラシで行なっており、マスキングに苦労しました。が、このキットの製作を通じてマスキングの快感に目覚めたように思います。愛刀の豪嵐丸は、刀の刃先をシルバーのグラデーションとし、日本刀らしさ表現しています。瞳は付属のシールをベースに、スジボリ、マスキングで塗装しています。

闘覇の鎧。

塗装はエアブラシで行なっており、マスキングに苦労しました。
が、このキットの製作を通じてマスキングの快感に目覚めたように思います。

愛刀の豪嵐丸は、刀の刃先をシルバーのグラデーションとし、日本刀らしさ表現しています。
瞳は付属のシールをベースに、スジボリ、マスキングで塗装しています。

天・来・変・幻!!烈光の鎧 装着。無改造でもこれだけかっこいいポーズが取れるLGBB。本当にすばらしい。若干値段は張りますが、十二分にその価値はあると思います。

天・来・変・幻!!

烈光の鎧 装着。
無改造でもこれだけかっこいいポーズが取れるLGBB。本当にすばらしい。
若干値段は張りますが、十二分にその価値はあると思います。

製作途中。

製作途中。

サフ吹き状態。

サフ吹き状態。

以上、LGBB列光頑駄無でした。小さい頃夢中になって作った烈光が最新フォーマットで発売されて本当に嬉しかったです。最近はLGBB新作のアナウンスがさっぱりですが、数年後にSDガンダム40thを迎えるにあたり、素敵な吉報をお待ちしております。ご覧いただきありがとうございました(gundam-kao6)

以上、LGBB列光頑駄無でした。

小さい頃夢中になって作った烈光が最新フォーマットで発売されて本当に嬉しかったです。
最近はLGBB新作のアナウンスがさっぱりですが、数年後にSDガンダム40thを迎えるにあたり、素敵な吉報をお待ちしております。

ご覧いただきありがとうございました(gundam-kao6)

天 来 変 幻!!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 懐かしいなー。自分は小学生だったかな^_^ところでこの烈光頑駄無は新しいキットなのですか?

    • @monpiinono 8時間前

      いいね、コメントありがとうございます🙇
      自分も小学生の頃、夢中になって集めていました。
      このキットは5年くらい?前に発売されたもので、“レジェンドBBシリーズ“としてリメイクされたものになります。
      少々紛らわしい書き方をしてしまったようで失礼しました💦
       

      • いえいえご丁寧に教えて頂きありがとうございます😊レジェンドBBシリーズで出てたのですか(^-^)

        自分は最近SDを作りたいなと思いナイトガンダム良く見かけた時に購入しておけばよかったと今更ながら思います(gundam-kao5)

@monpiinonoさんがお薦めする作品

真駆参大将軍

11
新荒烈駆主 ネオアレックス

新荒烈駆主 ネオアレックス

BB戦士No.77 天下統一編より新荒烈駆主(ネオアレックス…

7
SD陸戦型ガンダム

SD陸戦型ガンダム

Gジェネレーションエターナル事前受付開始❗️SDCSの陸戦型…

10
殺駆三兄弟 〜ガン消し塗装〜

殺駆三兄弟 〜ガン消し塗装〜

ガン消しの塗装作品になります。ガンプラでなく、ガン消しになり…

ウイングコン
8
ガンダムサンドロック

ガンダムサンドロック

㊗️新機動戦記ガンダムW 30周年㊗️ ガンダムWが30年前…