1.武者白帝頑駄無 【RX−78−2/ガンダムに忠実な創作武者】

  • 5448
  • 11
  • 3

記念すべきデビュー作…どの機体にするか悩み抜いた挙げ句、やはりすべての原点であるRX-78-2ガンダムを選びました。〝白い悪魔〟の異名よろしく白き武者頑駄無の再現に挑みました。『レジェンドBB 武者頑駄無』をベースに4キットをミキシングしました。〝白い帝王〟というモチーフにも通じる意味で白帝(はくてい)と命名しました。

赤と黒のパーツをモチーフに忠実にするべく白塗装しました。初心者に白塗りはかなりの難関でした。サフ吹き後、光沢ホワイトのMr.カラースプレー吹きを数回、ガイアカラーのアルティメットホワイトを筆塗りで重ねました。塗りムラ、液だまり、モールド消滅…あらゆる失敗を経験してすっかり塗膜が厚くなってしまいました。塗装後のスミ入れも四苦八苦。それでも初挑戦にしては悪くない見栄えに仕上がったのではないかと思います(遠目に見れば)。個人的には目の下の赤いクマと胸鎧のブルーがいい感じに栄えてくれたと思います。最終トップコートを吹いて仕上げ。肉体部分はつや消し、鎧部分は光沢で吹き分けました。

赤と黒のパーツをモチーフに忠実にするべく白塗装しました。初心者に白塗りはかなりの難関でした。サフ吹き後、光沢ホワイトのMr.カラースプレー吹きを数回、ガイアカラーのアルティメットホワイトを筆塗りで重ねました。塗りムラ、液だまり、モールド消滅…あらゆる失敗を経験してすっかり塗膜が厚くなってしまいました。塗装後のスミ入れも四苦八苦。それでも初挑戦にしては悪くない見栄えに仕上がったのではないかと思います(遠目に見れば)。個人的には目の下の赤いクマと胸鎧のブルーがいい感じに栄えてくれたと思います。最終トップコートを吹いて仕上げ。肉体部分はつや消し、鎧部分は光沢で吹き分けました。

盾は『ファーストガンダム大将軍』の十字光の鎧を流用。乱光鋼のパーツを赤マッキーで着色。いい感じになってくれました。薙刀の刃はガンダムマーカーのメッキシルバーで塗ったのでギラギラです。

盾は『ファーストガンダム大将軍』の十字光の鎧を流用。乱光鋼のパーツを赤マッキーで着色。いい感じになってくれました。薙刀の刃はガンダムマーカーのメッキシルバーで塗ったのでギラギラです。

肩鎧の大袖を短くカットしてモチーフに近づけました。足の裏はパテで肉抜き埋めし、黒プラ板でカバー。黄色のパーツは成形色を活かしたかったので未塗装。胸鎧の通気口のようなパーツは『ファーストガンダム大将軍』のものを移植。兜飾りはメッキにしたかったのでそのまま使用しました。ゲート処理や合わせ目消しも部分的に行いましたが技術的にまだまだ。また、ミニ磁石を全身にいくつも埋め込んでいます。兜飾りや肩鎧、盾は磁石でくっついています。モロ見え、死角が雑など反省点多し!

肩鎧の大袖を短くカットしてモチーフに近づけました。足の裏はパテで肉抜き埋めし、黒プラ板でカバー。黄色のパーツは成形色を活かしたかったので未塗装。胸鎧の通気口のようなパーツは『ファーストガンダム大将軍』のものを移植。兜飾りはメッキにしたかったのでそのまま使用しました。ゲート処理や合わせ目消しも部分的に行いましたが技術的にまだまだ。また、ミニ磁石を全身にいくつも埋め込んでいます。兜飾りや肩鎧、盾は磁石でくっついています。モロ見え、死角が雑など反省点多し!

薙刀とクロスして『78代目武者頑駄無』の武輝丸を背負わせました。何気にこの鞘の鳳凰の模様の塗りが一番イライラしました。ぜんぜん不出来です…。

薙刀とクロスして『78代目武者頑駄無』の武輝丸を背負わせました。何気にこの鞘の鳳凰の模様の塗りが一番イライラしました。ぜんぜん不出来です…。

軽装タイプ。こうなるとまんま色変えただけがモロバレですが…一応ワンポイントで額の上にある三ッ星をラインストーン埋め込んでディテールアップしています。

軽装タイプ。こうなるとまんま色変えただけがモロバレですが…一応ワンポイントで額の上にある三ッ星をラインストーン埋め込んでディテールアップしています。

〝光の神器〟武輝丸を構え、白帝、大地に立つ!!

〝光の神器〟武輝丸を構え、白帝、大地に立つ!!

その眼が見据えるものは…

その眼が見据えるものは…

種子島雷威銃が火を吹く!!

種子島雷威銃が火を吹く!!

どちらかといえばこちらが今作のメイン企画。パーフェクトガンダムの完全武者化にも挑戦しました。別世界には将頑駄無や全武装頑駄無などがいますが、ベースキット自身が進化しないと本当の意味での再現ではないと考えました。行き当たりばったりでしたが、なかなかの出来栄えに仕上がったと自負しています。

どちらかといえばこちらが今作のメイン企画。パーフェクトガンダムの完全武者化にも挑戦しました。別世界には将頑駄無や全武装頑駄無などがいますが、ベースキット自身が進化しないと本当の意味での再現ではないと考えました。行き当たりばったりでしたが、なかなかの出来栄えに仕上がったと自負しています。

強化鎧のベースは『78代目武者頑駄無』。LGBB武者と互換性がないのでほとんどの鎧が磁石での着装となっています。白鋼の鎧は『ファーストガンダム大将軍』の乱光鋼を移植。78代目の足に『烈火武者頑駄無』の厚底を履かせることで上体に釣り合うサイズに仕上がりました。

強化鎧のベースは『78代目武者頑駄無』。LGBB武者と互換性がないのでほとんどの鎧が磁石での着装となっています。白鋼の鎧は『ファーストガンダム大将軍』の乱光鋼を移植。78代目の足に『烈火武者頑駄無』の厚底を履かせることで上体に釣り合うサイズに仕上がりました。

復活した輝羅鋼がいいアクセントとなってくれました。兜飾りは78代目のものだけだと寂しかったのでファースト大将軍の兜飾りと融合。より武者鎧っぽくなって満足です。また、胸から腰に伸びる綱飾りはモチーフのパイプを再現しています。100均にいいものがあって採用しました。

復活した輝羅鋼がいいアクセントとなってくれました。兜飾りは78代目のものだけだと寂しかったのでファースト大将軍の兜飾りと融合。より武者鎧っぽくなって満足です。また、胸から腰に伸びる綱飾りはモチーフのパイプを再現しています。100均にいいものがあって採用しました。

鎧のほとんどがネオジム磁石で引っ付いているかたちになりました。だから、ちょっとイビツです。技術的にもう少し頑張らないといけない点です。

鎧のほとんどがネオジム磁石で引っ付いているかたちになりました。だから、ちょっとイビツです。技術的にもう少し頑張らないといけない点です。

バックパックはこの形態のために拡張しています。右手側にファーストガンダム大将軍の大目牙バズーカ、左手側に武輝丸と武久丸を装着できるようにしました。また、右腕には改造討魔弓を装着。盾と同じように白鋼メッキのパーツを赤く着色さしてミキシングしたものです。腰とは色の違う綱飾りを大目牙バズーカに繋ぐ形であしらっています。反省点としては肩鎧の大袖が干渉して討魔弓と盾が腕の横で装着できず、背面に回ってしまったことです。

バックパックはこの形態のために拡張しています。右手側にファーストガンダム大将軍の大目牙バズーカ、左手側に武輝丸と武久丸を装着できるようにしました。また、右腕には改造討魔弓を装着。盾と同じように白鋼メッキのパーツを赤く着色さしてミキシングしたものです。腰とは色の違う綱飾りを大目牙バズーカに繋ぐ形であしらっています。反省点としては肩鎧の大袖が干渉して討魔弓と盾が腕の横で装着できず、背面に回ってしまったことです。

討魔弓が悪を射抜く!!

討魔弓が悪を射抜く!!

大目牙バズーカが悪を蹴散らす!!

大目牙バズーカが悪を蹴散らす!!

私説・SD戦国伝/弐十國戦記〜光と闇の大戦〜【第1話/混沌】遥か太古。母なる宇宙は創生した地球に生命を育むために全知全能の力を持たせた双子の神を生み落とした。一方には正義を、一方には野心を与えて。兄弟は力を合わせ、時に競い合いながら平和を築き上げていった。だが、時を重ねるにつれて両者の心に眠る相反する信念は軋轢を生み、やがて決定的に決裂する。伝承のみに残る〝光と闇の大戦〟によって両勢力はとうとう武力によって衝突。気の遠くなるような時間と多くの犠牲を払いながらも雌雄は決さず。激怒した母なる宇宙は地球を二つに分け、未来永劫互いが干渉しないよう地上には結界を張り、魔界には呪縛を巡らせた。そして、兄弟の余りある力を〝光と闇の神器〟に吸い上げ、各界に散らした。力を失った光の神は「天聖大光帝」を名乗り地上を統治、闇の神は「闇黑魔大帝」として魔界へと消えた。時は流れ、泰平の世。神々は伝説となり、戦乱は夢物語となった世界。光の神器を国宝として祀る地上の弐十國の一つ、天宮の皇子・白帝頑駄無は民からの信頼を厚く武芸百般に秀でる最強の武者として日々の鍛錬や武士育成に精を出していた。だが、それはあくまで防衛や腕を高め合うためであり、誰一人自らが実戦に身を投じる未来が現実に訪れようとは夢にも思わず。そんなある日、突如として結界に衝撃が走った。闇の気が流れ込み、各地で天変地異を引き起こす。各国を統治する大将軍たちが次々と奇病に倒れていき、地上は混沌に包まれていった。神の力以外では絶対に破られない結界にいったい何が起こったのか。「白帝よ…。永らく眠っていた闇の神が力を取り戻しつつあるのかもしれぬ。一刻も早く結界を修復し、闇の気を絶たねば血で血を洗う戦いが始まることになる。魔界の門に向かい、異変の正体を突き止めてくれ」病床の父から光の神器〝武輝丸〟を託された白帝は異変の解明と平和を取り戻すために幼なじみの頑巨砲、鉄機武者の頑戦車と共に旅に出る。果たして彼らを待ち受けるものとは…。次回を待て!!

私説・SD戦国伝/弐十國戦記〜光と闇の大戦〜

【第1話/混沌】

遥か太古。母なる宇宙は創生した地球に生命を育むために全知全能の力を持たせた双子の神を生み落とした。一方には正義を、一方には野心を与えて。兄弟は力を合わせ、時に競い合いながら平和を築き上げていった。だが、時を重ねるにつれて両者の心に眠る相反する信念は軋轢を生み、やがて決定的に決裂する。伝承のみに残る〝光と闇の大戦〟によって両勢力はとうとう武力によって衝突。気の遠くなるような時間と多くの犠牲を払いながらも雌雄は決さず。激怒した母なる宇宙は地球を二つに分け、未来永劫互いが干渉しないよう地上には結界を張り、魔界には呪縛を巡らせた。そして、兄弟の余りある力を〝光と闇の神器〟に吸い上げ、各界に散らした。力を失った光の神は「天聖大光帝」を名乗り地上を統治、闇の神は「闇黑魔大帝」として魔界へと消えた。

時は流れ、泰平の世。神々は伝説となり、戦乱は夢物語となった世界。光の神器を国宝として祀る地上の弐十國の一つ、天宮の皇子・白帝頑駄無は民からの信頼を厚く武芸百般に秀でる最強の武者として日々の鍛錬や武士育成に精を出していた。だが、それはあくまで防衛や腕を高め合うためであり、誰一人自らが実戦に身を投じる未来が現実に訪れようとは夢にも思わず。

そんなある日、突如として結界に衝撃が走った。闇の気が流れ込み、各地で天変地異を引き起こす。各国を統治する大将軍たちが次々と奇病に倒れていき、地上は混沌に包まれていった。神の力以外では絶対に破られない結界にいったい何が起こったのか。

「白帝よ…。永らく眠っていた闇の神が力を取り戻しつつあるのかもしれぬ。一刻も早く結界を修復し、闇の気を絶たねば血で血を洗う戦いが始まることになる。魔界の門に向かい、異変の正体を突き止めてくれ」

病床の父から光の神器〝武輝丸〟を託された白帝は異変の解明と平和を取り戻すために幼なじみの頑巨砲、鉄機武者の頑戦車と共に旅に出る。果たして彼らを待ち受けるものとは…。

次回を待て!!

ご指導ご鞭撻コメントよろしくお願い致します

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Pandaddy 4か月前

    コメント失礼します。
    自分も武者ガンダムが好きで恥ずかしいスキルながら組んでます。白鎧の発送が無かったので勉強になりました📚!参考にさせてもらいます!フォローもさせてくださいませ。

  2. サト 7か月前

    カッコ良すぎ‼️(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)白い武者ガンダム、昔の武者ターンエーガンダムみたいですね

    • 奇人 7か月前

      コメントありがとうございます。∀ガンダムもいつか改造に挑戦したい機体です。機会があれば引き続き見てやってください。

  3. 奇人 7か月前

    みなさま、100いいね!ありがとうございます😭 新参者の愚作をすでに2000を超える方々にご覧いただけたようでこの上ない喜びです。こんなにも反響があるとは想っておりませんでしたので今後の励みになります。改めて感謝申し上げます。

  4. ASUR 7か月前

    完成&デビュー、おめでとうございます㊗️

    一目見てパーフェクトガンダムと分かるデザインとデフォルメが良いですね👍

    • 奇人 7か月前

      コメントありがとうございます。そう言っていただけると四苦八苦した甲斐があります。今後ともよろしくお願い致します。

  5. ほっと 7か月前

    ものすごい完成度ですね!カッコいいです!個人的に予算の兼ね合いで100均活用するという部分にシンパシーを感じてしまいましたww

    • 奇人 7か月前

      コメントありがとうございます。最近の100均はおもちゃやミニチュアなどのコーナーが充実しているので使えそうなものを探して回るのも楽しいです。それなりに見栄えがよければOKということで(笑)

  6. 武者白帝頑駄無カッコイイですね!私も奇人さんと同世代ですので、武者へのこだわりがヒシヒシと感じてきました 武者頑駄無は原点にして頂点! 

9
4−2.闇の〝超〟武者頑駄無/叛舞羅飛〜寄生【仮面の羅将(マスクコマンダー)】

4−2.闇の〝超〟武者頑駄無/叛舞羅飛〜寄生【仮面の羅将(マ…

衛宇吾同様、スーパーガンダムへの進化をどうするか…もう1機G…

9
4−1.武者頑駄無〝真駆弐〟逞鍛

4−1.武者頑駄無〝真駆弐〟逞鍛

本線を逸れてプルルン脳みそなんか作ったせいで兄上にかなり遅れ…

17
3.武者頑駄無〝真駆弐〟衛宇吾【RX−178/ガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様)に忠実な創作武者】

3.武者頑駄無〝真駆弐〟衛宇吾【RX−178/ガンダムMk-…

第三の武者はガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様)がモチーフとなり…

17
2.武者射異刄頑駄無【GF13−017NJ/シャイニングガンダムに忠実な創作武者】

2.武者射異刄頑駄無【GF13−017NJ/シャイニングガン…

第2作のモチーフは「機動武闘伝Gガンダム」のシャイニングガン…