エコプラのBB戦士νガンダムを使って、『キャスバル専用νガンダム』を製作しました。
装備無状態です。個人的にはこの状態が一番好きかもしれません(gundam-kao3)SD体型ながら『無駄な部分ない』という印象を持たせるデザインが秀逸ですよね(gundam-kao6)
BB戦士という事であまりパーツ分割されていないのですが、頑張って塗分けてみました。頭頂部のみ合わせ目消しをしています。アンテナの淡いピンクは突貫ながら調色が上手くできた良かったです(gundam-kao6)
ビームライフル装備 武装関係も塗分けています。武装の合わせ目消しは諦めました(gundam-kao5)
ニュー・ハイパーバズーカ装備
アナハイムはどんな時でも宣伝を欠かしません(gundam-kao5)
一般販売のBB戦士の素組と比較です。
エコプラを全塗装で製作しました。初めてこのカラーリングのνガンダムを製作しましたが、アリですね(gundam-kao3)実はシャアザク(前々回投稿品)の際の塗料を使い切ろうと3作連続で同じカラーリングとなっています(zaku-kao4)
仮組はしないので、黒い状態の写真はありません。ですのでパッケージと一緒に撮影してエコプラアピールをしておきます(gundam-kao5)
サムネ用画像の文字無ver.です。
BB戦士νガンダムをキャスバル専用のカラーリングで製作しました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
自分ガンダムは白って先入観なので赤いガンダムてなんかいつも違和感でしたがSDだからでしょうかキュートな雰囲気。でもカッコいいです。
コメントありがとうございます(gundam-kao6)私も製作中はνガンダムを赤くするという禁忌にも近い違和感を感じながら作業していました。ですが、完成するとアリなんじゃ?(gundam-kao5)と思ってしまいました。面白い(興味深い)ものですよね(gundam-kao6)
シャア専用ガンダム😁 何かと話題の赤いガンダム😉 ニューガンダムも綺麗に塗り分けされてかっこいい👍
タイトルを、『赤いνガンダム』にしようかとも思いましたが、今後もしかしたら『赤いνガンダム(GQ版)』という商品が出てくるかもしれないので大人しく『キャスバル専用』としてみました(gundam-kao5)
下手の横好きですが良ければ観ていってください。コメントも頂ければとても嬉しいです。
早摘みレモンさんがお薦めする作品
RG36 RX-93-ν2 Hi-ν ガンダム 『Thank…
RG32 RX-93 νガンダム 『RX-93-3 νガンダ…
HGUC19(06) MSM-07S シャア専用ズゴック 『…
HGTWFM14+17+18 『ガンダムルブリスユル』
HGTWFM21 ディランザソル 『赤い"水星"』
HG ディランザソルを全塗装で製作しました。製作イメージとし…
BB戦士 231 ザクⅡS型
BB戦士 ザクⅡ S型を全塗装で製作しました。
HGUC ホビー・ハイザック (A.O.Z RE-BOOT版…
HGUC ホビー・ハイザック (A.O.Z RE-BOOT版…
HGUC190 RX-77-2 ガンキャノン 『軽キャノン』
HGUC ガンキャノン(REVIVE版)を使用して軽キャノン…