LGBBフルアーマー騎士ガンダムを筆塗りでイラスト風に塗装しました
白背景、引きで。
光って見える事を意識して筆塗りでグラデーション塗装した後、黒くエッジ線を引いています。
右から。筆目を揃える事で、グラデーションが少し粗くても金属っぽい良い感じになる事を目指しました。結局かなり塗り重ねましたが
バックショット
バックショット2
上から。可動範囲はそれなりにあるキットですが、干渉する部分が多くて塗装剥がれが怖いのでほぼ固定ポーズにしています。
Xでサムネにした、イラスト感が強いかな?と思う写真
写真沢山撮るんですが、見てるとどれが良いか分からなくなってきます💦
黒背景で。色の見え方が背景で全然変わりますね
足を可動に関係ない範囲(2mmくらい?)短くしてますが、完成写真と素組み比較しても良く分かりません😅
塗装途中。光沢感、光の裏側の面の反射をボックスアートを参考に塗りました。特にアンテナの塗り方が今回収穫でした。また何かに活かせそう✨
素組みとの比較です。最後までご覧いただきありがとうございました😊
光って見える風に塗りました✨
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
完成おめでとうございます🎉
本作も新しい『画風』を採り入れられながらしっかり成功されていて、スゴいです!
筆致を合わせるだけでも気が遠くなりますが、それでいて制作ペースが落ちないのは、ご経験なんでしょうね。感嘆です🙇
アンテナは勿論ですが、ド平面のシールド表現も見入ってしまいます😍
お写真、どれが良いのか分からないのは当然でしょう。どれも素晴らしいですし😁
ちなみに私は黒背景に魅入られました😍
素晴らしいです👏👏👏👏👏
猩々さん、ありがとうございます🙌当初は省力化を目指しての筆致合わせでしたが、結構時間かかっちゃいました😅綺麗で滑らかなグラデーションだと、もっと時間がかかると思います(できませんが💦)
シールドの塗り方も気に入っているのでめちゃくちゃ嬉しいです✨✨お好きな背景も教えていただき、こちらもありがとうございます😆
制作お疲れ様でございます
やはり、自身で仰ってる通りアンテナの発光表現はほんとに反射で光ってるっぽくて、改めて驚きました!イエロー系の発光表現がニコボルさんは得意なのかな?と思ったりしました(どの色も秀逸ですがイエロー系はよく目を引くので)黒背景になると見え方がガラッとかわりますね👀
octpuspotさん、こちらにもありがとうございます😊イエロー系はガンダムタイプに多く、だいたい光らせようとしてるので印象強いかもですね✨今回はいつもと色味や色数も変えてみたので触れていただき嬉しいです😆背景で見え方変わるのは、なかなか悩みの種だったりもします😑
写真だけ見て「凄いな‼️」って思うけど、作ったのがニコボルさんだったら驚かなくなってしまいました(zaku-kao8)
毎度、凄いから見る目が肥えてきちゃいました(zaku-kao4)
何と!!それは嬉しいような、さみしいような、ですね🤭
バレーボールおじさんさん、ありがとうございます✨
やはり何度見ても圧巻されますね(gundam-kao7)
今回はより光沢感が増しててよりカッコよさが引き立ちます(gundam-kao3)
G.Iさん、ありがとうございます!!今回は特に光沢感を意識して塗ったので本当に美しいです✨✨
え、これマジで立体…?
凄すぎる、信じられん。尊敬します
立体です!!唐揚げ定食さん、嬉しいお言葉ありがとうございます✨
コメント失礼します。もうコレは絵です。絵でいいですよね?ね?ね?立体物には見えません。凄まじき塗装技術❗
mamezoさん、ありがとうございます!!イラスト風なので絵に見えてくれてメッチャ嬉しいです!!実は自分では絵に見えるかどうか良く分からないんですよね🤔
正面はもちろんですが背面の羽根の色の変化の流し方がとても好きです。
もう自由自在ですね!
ukyoさん、こちらにもありがとうございます!!背面の羽は完全に想像と手癖で塗ったので、そこを褒めていただくのめちゃくちゃ嬉しいです!!
やはりニコボルさんの塗装技術は神業ですね✨どこから見てもイラストにしか見えないです😆そして金属感や光の反射など本当に素晴らしい!
いえいえ、凄い方が沢山いらっしゃるので色々と勉強しています☺️金属感や反射は頑張って塗り重ねました✨Sont@さん、嬉しいお言葉ありがとうございます🙌
説明にあるとおり本当に金属のような質感の輝きお見事です。😲
仕上がりがとても綺麗で丁寧。
素晴らしいです。
ape100さん、嬉しいお言葉ありがとうございます!今回は全身鎧なので大好きなノンメタリックメタルの塗装をしっかりと盛り込みました✨✨
ニコボルさんの作品にはいつも唸らされます👍 素晴らしい作品😆 最高です🤩
cinnamonさん、ありがとうございます!頑張って塗り重ねたのでめっちゃ嬉しいです😆✨
三種の神器が主を得て、力強く光輝くかのような光源の具合が素敵ですね(zaku-kao6)
アンテナの塗り分けも確かにバイザーの影になる部分を考えるとなるほど納得の技術!
進化が止まりませんね😆
meg-oceroさん、ありがとうございます!ボックスアートを参考にする事によって自分の引き出しが増えている感覚です☺️嬉しいお言葉に感謝です✨
本当に素晴らしいです! いつか自分もそんなふうに塗れるようになりたいです 勉強になりました フォローさせて頂きます🙂↕️
1分前
ピキリエンタポーたろうさん、嬉しいお言葉にフォローもありがとうございます✨作品からSD大好きなのが伝わってきました☺️
イラスト風やグラデーション等、色々な塗装法に挑戦しています✨加工ももっと上手になりたいです。よろしければX(旧Twitter)もご覧ください☺️
ニコボルさんがお薦めする作品
ガンダムアッセンブル ザクⅡ 筆塗り塗装
旧キット ジムスナイパーカスタム ボックスアート風塗装
旧キット ザク デザートタイプ 箱絵風ジオラマ
MG 陸戦型ガンダム イラスト風アニメ塗り
ガンダムアッセンブル ザクⅡ 筆塗り塗装
ガンダムアッセンブルのザクⅡを塗りました!緑の影色に紫を使用…
1/100 ハーディガン グラデーション塗装
1/100のハーディガンをグラデーション塗装しました。付属の…
HG ガンタンク初期型 ウェザリング塗装
HG ガンタンク初期型をオリジナルカラーでウェザリング塗装し…
旧キット ジムスナイパーカスタム ボックスアート風塗装
旧キットのジムスナイパーカスタムを、ボックスアートをお手本に…