LGBB フルアーマー騎士ガンダム 筆塗りイラスト風塗装

  • 216
  • 6
  • 1

LGBBフルアーマー騎士ガンダムを筆塗りでイラスト風に塗装しました

白背景、引きで。光って見える事を意識して筆塗りでグラデーション塗装した後、黒くエッジ線を引いています。

白背景、引きで。

光って見える事を意識して筆塗りでグラデーション塗装した後、黒くエッジ線を引いています。

右から。筆目を揃える事で、グラデーションが少し粗くても金属っぽい良い感じになる事を目指しました。結局かなり塗り重ねましたが

右から。筆目を揃える事で、グラデーションが少し粗くても金属っぽい良い感じになる事を目指しました。結局かなり塗り重ねましたが

バックショット

バックショット

バックショット2

バックショット2

上から。可動範囲はそれなりにあるキットですが、干渉する部分が多くて塗装剥がれが怖いのでほぼ固定ポーズにしています。

上から。可動範囲はそれなりにあるキットですが、干渉する部分が多くて塗装剥がれが怖いのでほぼ固定ポーズにしています。

Xでサムネにした、イラスト感が強いかな?と思う写真写真沢山撮るんですが、見てるとどれが良いか分からなくなってきます💦

Xでサムネにした、イラスト感が強いかな?と思う写真

写真沢山撮るんですが、見てるとどれが良いか分からなくなってきます💦

黒背景で。色の見え方が背景で全然変わりますね

黒背景で。色の見え方が背景で全然変わりますね

足を可動に関係ない範囲(2mmくらい?)短くしてますが、完成写真と素組み比較しても良く分かりません😅

足を可動に関係ない範囲(2mmくらい?)短くしてますが、完成写真と素組み比較しても良く分かりません😅

塗装途中。光沢感、光の裏側の面の反射をボックスアートを参考に塗りました。特にアンテナの塗り方が今回収穫でした。また何かに活かせそう✨

塗装途中。光沢感、光の裏側の面の反射をボックスアートを参考に塗りました。特にアンテナの塗り方が今回収穫でした。また何かに活かせそう✨

素組みとの比較です。最後までご覧いただきありがとうございました😊

素組みとの比較です。最後までご覧いただきありがとうございました😊

光って見える風に塗りました✨

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Sont@ 6分前

    やはりニコボルさんの塗装技術は神業ですね✨どこから見てもイラストにしか見えないです😆そして金属感や光の反射など本当に素晴らしい!

  2. ape100 1時間前

    説明にあるとおり本当に金属のような質感の輝きお見事です。😲

    仕上がりがとても綺麗で丁寧。

    素晴らしいです。

  3. cinnamon-1 2時間前

    ニコボルさんの作品にはいつも唸らされます👍 素晴らしい作品😆 最高です🤩

  4. meg-ocero 3時間前

    三種の神器が主を得て、力強く光輝くかのような光源の具合が素敵ですね(zaku-kao6)

    アンテナの塗り分けも確かにバイザーの影になる部分を考えるとなるほど納得の技術!

    進化が止まりませんね😆

  5. 本当に素晴らしいです! いつか自分もそんなふうに塗れるようになりたいです 勉強になりました フォローさせて頂きます🙂‍↕️

    • ニコボル 4時間前

      1分前

      ピキリエンタポーたろうさん、嬉しいお言葉にフォローもありがとうございます✨作品からSD大好きなのが伝わってきました☺️

ニコボルさんがお薦めする作品

LGBB フルアーマー騎士ガンダム 筆塗りイラスト風塗装

旧キット ジムスナイパーカスタム ボックスアート風塗装

旧キット ザク デザートタイプ 箱絵風ジオラマ

MG 陸戦型ガンダム イラスト風アニメ塗り

10
旧キット ジムスナイパーカスタム ボックスアート風塗装

旧キット ジムスナイパーカスタム ボックスアート風塗装

旧キットのジムスナイパーカスタムを、ボックスアートをお手本に…

9
ガンダムアーティファクト 百式

ガンダムアーティファクト 百式

ガンダムアーティファクトの百式を光って見えるように塗装しまし…

10
HG ガンダムグシオン ウェザリング塗装

HG ガンダムグシオン ウェザリング塗装

HG ガンダムグシオン ウェザリング塗装です

9
HG ドラゴンガンダム 筆塗りイラスト風塗装

HG ドラゴンガンダム 筆塗りイラスト風塗装

HG ドラゴンガンダムを筆塗りで明暗強めのイラスト風に塗装し…