BB戦士アッガイ カードダス風ディスプレイ

  • 216
  • 0
  • 0

BB戦士ジオン公国軍MSセットのアッガイを制作しました。今年5月に完成していたのですが、こちらへの投稿をサボっておりました。

クローを差し替えなしの伸縮ができるようにしてます。また、肩を引き出し式関節にして可動域をアップさせました。

モノアイに磁気スイッチLEDを入れて電飾してます。

ジャブロー地下でたそがれるアッガイ。カードダスのアッガイといえば体育座り。パーツ差し替えで再現しました。

ジャブロー地下でたそがれるアッガイ。

カードダスのアッガイといえば体育座り。パーツ差し替えで再現しました。

ガンダムvsシリーズの祖である、連邦vsジオンに登場したアッガイが好きなので、両腕クロー装備にしました。メガ粒子砲はありません。ロケット砲は爪の間の穴から発射される単発式です!

ガンダムvsシリーズの祖である、連邦vsジオンに登場したアッガイが好きなので、両腕クロー装備にしました。メガ粒子砲はありません。ロケット砲は爪の間の穴から発射される単発式です!

水性ホビーカラーで塗装し、Mr. ウェザリングカラーで軽くウェザリングしてます。

水性ホビーカラーで塗装し、Mr. ウェザリングカラーで軽くウェザリングしてます。

海中シーン。バックパックのスラスターに3mm穴をあけて、スタンドをさせるようにしてます。

海中シーン。バックパックのスラスターに3mm穴をあけて、スタンドをさせるようにしてます。

空中ダッシュ格闘!腕伸ばし用パーツもキットには一つしか付属してないので、プラパイプとパテでもう一つ作成しました。

空中ダッシュ格闘!

腕伸ばし用パーツもキットには一つしか付属してないので、プラパイプとパテでもう一つ作成しました。

ジャブロー地上でもたそがれます。

ジャブロー地上でもたそがれます。

おしり以下、制作過程

おしり

以下、制作過程

引き出し式肩関節の構造です。スライド構造は丸パイプより角パイプを使うほうが無駄に回転しなくて良かったと後で気づきました。あと、足の付け根をダブルボールジョイント化しなかったのはちょっと後悔してます。

引き出し式肩関節の構造です。スライド構造は丸パイプより角パイプを使うほうが無駄に回転しなくて良かったと後で気づきました。

あと、足の付け根をダブルボールジョイント化しなかったのはちょっと後悔してます。

LEDモジュールを入れた頭部とクローの改造です。頭部バルカン砲はドリルで開口したうえでプラパイプを入れて、穴を深くしています。

LEDモジュールを入れた頭部とクローの改造です。頭部バルカン砲はドリルで開口したうえでプラパイプを入れて、穴を深くしています。

最後までご覧いただきありがとうございました!同時に制作したゾックはたぶん明日投稿します。

最後までご覧いただきありがとうございました!同時に制作したゾックはたぶん明日投稿します。

じゃーん!かわいいアッガイのぼくです!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

sawat1203 / さわてぃーさんがお薦めする作品

可変MA キケロガ (SD)

コアドッキング!SDユニコァンガンダム

ガンプラくん ラストシューティング!

電飾SDEXガンダムエアリアル

13
BB戦士ゾック カードダス風背景付き

BB戦士ゾック カードダス風背景付き

ジオン公国軍MSセットのゾックを制作しました。モノアイにLE…

可変MA キケロガ (SD)

GQuuuuuuXのキケロガをスクラッチで制作しました。余剰…

13
BB戦士ゴッグ カードダス風ディスプレイ

BB戦士ゴッグ カードダス風ディスプレイ

BB戦士のジオン公国軍MSセットのゴッグを制作しました。前か…

13
BB戦士 ザク2 カードダス風ディスプレイ

BB戦士 ザク2 カードダス風ディスプレイ

BB戦士ジオン公国軍MSセットのザクⅡF型を制作しました。モ…