ジオン公国軍MSセットのゾックを制作しました。モノアイにLEDを入れて電飾してます。
水性ホビーカラーで塗装し、Mr. ウェザリングカラーでウェザリングしました。ドライブラシも少し入れてます。
これが正面。
そしてこれが背面。
「前後同じじゃないですか⁈」
これだからしろうとはダメだ!もっとよく見ろ!汚れ具合とかが違う。
キットでは固定の肩の付け根を切り離して腕を高く上げられるようにしています。
カードダス風背景。海中。
ジャブロー地上。
ジャブロー地下。、
海中を航行中。うなれフォノンメーザー!
航行中。後ろ。
ゾックの足裏はゴックやアッガイと比べて型抜き方向の関係でディテールが超シンプルだったので、スクリューなどを自作しています。こんなポーズにでもしないと見えないけど。
以下、制作過程
足裏の加工。ゴックとアッガイにある足裏スクリューのディテールがゾックにはないんですよ。不公平じゃないですか🤣
LEDを入れて、胴体を接着した後でも電池交換できるよう、胴体片側の分割位置を変更しました。ほら、前後同じじゃないでしょ。
LEDは1.5Vのボタン電池2個使用。スライドスイッチでON/OFFできます。
モノアイのつく黒い部分やピンクのメガ粒子砲のパーツは挟み込みで後ハメ加工は無理そうだったので、塗装後に接着・合わせ目消しし、マスキングして合わせ目箇所を再塗装しました。
最後までご覧いただきありがとうございました♪最後はジオン公国軍MSセット集合写真(シャアザク除く)でお別れです!
BB戦士ジオン水泳部はいいキットです!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
主にSDを作ってます。いろんな技法を試してみています。おかげで作風が定まらない😅
塗装は主に水性ホビーカラーのエアブラシでやっています。蛍光塗料やパールもよく使います。
プラモ歴: 2018年1月〜
sawat1203 / さわてぃーさんがお薦めする作品
可変MA キケロガ (SD)
コアドッキング!SDユニコァンガンダム
ガンプラくん ラストシューティング!
電飾SDEXガンダムエアリアル
BB戦士アッガイ カードダス風ディスプレイ
BB戦士ジオン公国軍MSセットのアッガイを制作しました。今年…
可変MA キケロガ (SD)
GQuuuuuuXのキケロガをスクラッチで制作しました。余剰…
BB戦士ゴッグ カードダス風ディスプレイ
BB戦士のジオン公国軍MSセットのゴッグを制作しました。前か…
BB戦士 ザク2 カードダス風ディスプレイ
BB戦士ジオン公国軍MSセットのザクⅡF型を制作しました。モ…