初の電飾にチャレンジしてみました(zaku-kao2)
今回制作にいたり今後電飾をする時の課題が沢山見えてきました!
塗装&下処理の粗はご愛嬌です(zaku-kao4)
EXSDはお値段の割に肉抜き以外はしっかりしていて色々試行錯誤が出来るので、僕のような初心者には優しいキットですね!昔のようにHGのキットが同価格程で買えたら本当は良いのですが……
モノアイピッカピカですわ!配線は見ないでね
転びやすいので足中にメタルボール入れたり肉抜きをパテ埋めしてたりの作業は申し訳程度にやってます!
武装に関してはHGサザビーのものが余っておりましたので持たせてみました!でかい武器はスーパーロボット感が出ますね(zaku-kao6)
次に活かしたい点としては、
・アンテナ中心の部分をくり抜きレジンに置き換えて光をなんかいい感じに出す!(今回はグリーンのレジンを使いその下地にシルバーを入れたが目立たない!)
・粗に関しては私の性格上そういう事と割り切るしかない…
・更にモノアイっぽく見えるように!
・接着する前にもっと試行&思考し配線を隠す
初、電飾練習してみました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
初電飾お疲れさまです。サザビーも渋い塗装でカッコいいですね。
課題点もしっかり把握されているようで、次はきっと至高の作品になりますよ!
ありがとうございます!普段塗らないような色味なので勝手が分からず試行錯誤してみましたがそう言ってもらえて光栄です!
素組みにちょこっと毛が生えたくらいの制作をするモデラーです!
買えるキットも限られる時代ですので一期一会で適当に売ってる中で作りたいと思ったものを作っています!
ピッカピカよりもボロボロサビサビに魅力を感じます!
アドバイスじゃんじゃんくだせぇ!
アベラギさんがお薦めする作品
ジオラマ『堂々たる投降』
ユニコーングフカスタム
チョコサプ水泳部
チョコサプ1日1個ゆるーくチープな筆塗り! ゴッグは台座もち…
アーティファクトと同時制作天パ機
BBのνとexstのガンダムです! 一応全塗装ですが特に言及…
ザクキャノンアーティファクト
感性の赴くままに特に思考せずさらさらーっと完成させました。
デカい斧を作ってみたかったヤツ!
あらが目立ちますが楽しく制作出来ました! めちゃくちゃ綺麗に…