超豪華武者頑駄無ついに完成しました。
豪華初代頑駄無大将軍がベースなので通常のBB戦士より3倍くらいデカいです。
着手した頃はめんどくせープラモを作りたいと思っていましたが、リアル寄りの兜や甲冑はテーマにぴったりのめんどくささでした。
初期BB戦士のバランスでフレームを内蔵しイラストじゃないと無理なポージングも可能な武者頑駄無ってアイデアはずっと温めていましたが、あれこれ作って経験値を積んでやっと再現できました。
つってもまだ改善点は多々あるので今後も精進します。
寄りの図
背面
左
右
肩、腕、胸の引き出し構造でギリギリ抜刀の構えが可能です。
ギリギリね。
抜刀ポージング
素立ち
軽装タイプ
フレームを作っているところ
最終的にはこんなフレームになりました。
兜を作っているところ
飾りをエポパテで作っているところ
刀と鞘を作っているところ
弾飛ばしギミックの種子島を作っているところ
電飾を仕込んだり目のレンズを作っているところ
だいたい形になったところ
















こういうのが欲しいを形にしました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
凄い!!伝統工芸品と言っても差し支えない美しさですね!
特にエポパテ工作の繊細さが素晴らしいです!
こらはめちゃくちゃ豪華!!!
手をかけまくってますね!!
2024年よりガンスタにも投稿します。
どうぞよろしくお願いします。
チョコサプ・ズゴック
18個目にして初めてズゴックが当たって箱絵を見た瞬間に閃いた…
ジオプラくん
当初はザクプラくんをベースに作る予定でしたが、完成イメージ図…
赤いガンプラくん
ホントは3月に完成させるつもりでしたが制作期間が伸びに伸び、…
宇宙(そら)を駆ける
エディオンガンプラコンテスト用に制作した作品ですが結果が出た…