才蔵ガンダムデルタカイ・アヤメさんお披露目です

  • 240
  • 8

どうも!こんばんは~っ!                     製作途中画像でも?写真映えを気にするG太郎です(笑)

今回はアヤメさんの膝関節の可動範囲の改修(写真1参照)

タミヤのリューターでパーツ内の干渉物を削り落としています。

それに伴って「ホビーベースの関節技」に変更して強度&可動域の

強化を行っています。

HGUC&30MS・MM娘はボディバランスが寸づまりなのでホームセンターや金物屋さんなどで計り売りで一個から買えるワッシャーやアルミスペーサー(写真2参照)を噛ましてお手軽にバランス調整が出来ます。(ピカールでガチで磨くこともできるのでオススメです(笑))

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. RH少佐 3年前

    おぉ~👀強度UPにオシャレ感UPのサイボーグ手術ですね✨参考にさせていただきます。

    • gtarou 3年前

      RH少佐さん>いつもコメントありがとうございます。
      美プラって改造すると関節部分やその他も弱くなるので?
      キットも強化出来てシャレオツになる方法は無いかと考えました。
      模型製作のお手伝いになったら幸いです。

  2. naming 3年前

    gtarouさん、コメント失礼します。
    ちょうど作製中のもので、太ももとメカ足に隙間が出来て困っていたのでタイムリーです😆
    次の休みにでもホムセン行ってきます<😌

    • gtarou 3年前

      タイムリーなネタになったみたいで嬉しいです。
      外形や内径、厚さの違うものを複数買ってきて置くと便利デスヨ(笑)

  3. なんか一体増えてる🤤
    アルミパーツが良い感じで
    ピカールでペカペカ🤪

    • gtarou 3年前

      同時進行品が煮詰まって来たので途中画像でお披露目となりました?
      アルミパーツもも極小ですが価格は安価です。(こちらはチョット大きめのホームセンターでの購入です。)
      プラ→塗装(シルバー)→研磨の手間を省く事が出来ます。

  4. ape100 3年前

    おー金属パーツ使用でディティールアップもかねて一石二鳥ですね。👍😄

    • gtarou 3年前

      ape100さん>早速のコメントありがとうございます。
      一個辺りの単価が7円とか?税込みでも十円以下のコスパでパーツの強度アップとピカールで磨くことでピカピカアクセント装飾にもなるのがオススメです。

gtarouさんがお薦めする作品

密かに製作していたソーマ・ピーリスさんお披露目です(笑)

「止まるんじゃねぇぞ!」byオルガ・イツカ 鉄血のオルフェン…

今回のカルダ・イシューさんは復讐鬼?ダークなイメージでお披露…

HGUCキット アッシマーをシタデルでリペイントです。

どうも!こんばんは~っ!G太郎です♬ 前回 紹介の際はあっさ…

17
アッシマーの系譜 発掘品 キハール製作 一挙公開です。

アッシマーの系譜 発掘品 キハール製作 一挙公開です。

15
発掘 旧キット ハンマ・ハンマ R・ジャジャ  新旧 ハンブラビ 御披露目です。

発掘 旧キット ハンマ・ハンマ R・ジャジャ  新旧 ハンブ…

どうも!こんばんは~っ!G太郎です♬ 発掘 旧キット ハンマ…

13
G太郎発掘隊は自宅のマウンテンサイクルの最深部に到達しました💦

G太郎発掘隊は自宅のマウンテンサイクルの最深部に到達しました…

どうも!こんばんは~っ♬G太郎です♬ 断捨離&ガンプラ購入出…