ガンダムアーティファクト サザビー

  • 256
  • 11

バランスチェック。

やはり全体的に細身すぎな気がするなぁ。

肩と脚周りにもっとボリューム付けたい、しかし良い感じのパーツが無い…。

頭を絞って、今あるパーツで上手い事ボリュームを付けていくしかないか…再現率は下がるけど、アーティファクトだしいいか😅

しかしプラ板の所が違和感しかないからパテで流線的に形を変えないとダメそう😭

そしてそろそろ下半身を本格的に作っていくぞ!って毎回思って全然違う場所をいじってしまうのである。笑

次回予告「ファンネルコンテナの事を考えると憂鬱になる」

コメント

  1. しっかりサザビーになってきましたね!自分も曲線のパーツをパテ以外で作り出せないかと模索中でバキュームフォームでもやってみようかなと考えてます🤔

  2. Kaishi-Den 1年前

    細いと言われればたしかに。MGサザビーに対するRGサザビーのようなスリムさデスネ。
    腰のパイプを派手にぶっとくしますか。ハッタリとケレン味はアーティファクトなら歓迎されますね。

    膝下外側をなんとか太らせるといい感じかと思いますが、やはりパテ盛りですかねえ。

  3. おっ出来上ってきましたな😏
    腰まわりが寂しい感じがしますがサイドアーマー付ければいい感じになりそうですな。あとプロペラントタンクも付くとボリューム感アップするんじゃないかなぁ🤔ファンネルコンテナ大変そうですね😩
    しかしながらスタイリッシュでイカすサザビー確定ですね👍✨

    • @244 1年前

      一旦脚周りやって、ファンネルコンテナ&プロペラントタンクの流れで様子見ようと思います😅細部のディティールUPとかも考えると完成いつになるんだろうって感じです😭

  4. 素晴らしい!
    確かに細いと言われれば細い気もしますが、バランスは完璧にサザビーのそれですね。

    ここまで再現できるものなんですね。すごい。

    私はプラ板主義者なので曲線が苦手で、曲線主体の機体を再現できるセンスが羨ましいです。

    • @244 1年前

      キュベレイのパーツが相性良くてうまく曲線も再現出来てるんだと思います、ただエッジがたってないので全体的にダレてるのをどうするか頭を悩ませております😅曲線のヤスリがけって難しいですし…

@244さんがお薦めする作品

【可動化】ガンダムアーティファクト 高機動型ザク2 R-2

ガンダムアーティファクト ザクスナイパー

1
上半期のアーティファクト完成品

上半期のアーティファクト完成品

ポートフォリオを使って、今年の上半期に制作したアーティファク…

10
ガンダムアーティファクト ドムトローペン

ガンダムアーティファクト ドムトローペン

ガンダムアーティファクト、ドムトローペンをサンドカラーの全塗…

10
ガンダムアーティファクト ザメル

ガンダムアーティファクト ザメル

アーティファクトのトールギスをベースにジャンクパーツを使って…

7
ガンダムアーティファクト パラスアテネ

ガンダムアーティファクト パラスアテネ

ガンダムアーティファクト、パラスアテネをカラー変更して無改造…