• 352
  • 8

HG エアリアル

なんとかデカール貼り終えました。取説に位置指定とかないので、色々な作例見ながら、好みの配置をいいとこ取りで、迷走したのと、密度高めで配置したので7日間消費。写真はフライトユニットですが、スラスターの炎焼け、大袈裟にやってみました。😄ノズルの向きからありえない感じですが、良しとして次のクリアコートに行きます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. わぁ!
    濃いブルーなのに鮮やかな印象ですね!
    私はあまり使わない色ですが、この手の色って意外と隠蔽力が低い印象があり、丁寧なお仕事が拝察されます🙇
    バーニア焼け、こういう表現を実際に見るのは初めてです。
    デカールも大盤振る舞いで見応えがスゴいですね✨この後が楽しみです😊

    • 猩々さん、こんちは。
      ブルーは、シルバー下地にガイア純色パープルその上にクリアブラックのせてます。
      エアリアルも先が見えたので、もうしばらくお待ちください。😄
      チュチュデミ、デミバーディングも進めてます。

  2. inagu 51 2年前

    コメント失礼致します😊
    焼け具合、毎度の事ながら絶妙ですね✨
    ブルーの色合いがまた素晴らしいですね😆

    • inagu 51さん、こんちは。
      チュチュデミ、デミバーディングと同時進行して、結構亀進捗でしたが、エアリアル目処ついたので、年内に3体いけるかな?です。
      ブルーは、シルバー下地にガイア純色パープルその上にクリアブラックのせてます。😄

      • inagu 51 2年前

        このブルーは、丁寧な下処理と、takiyama08さんの塗装技術の上に成り立っているわけですね✨
        ソリッドなカラーの上にクリアブラックですか🧐いいなぁ~
        あまりにも素晴らしい色合い・質感なので見惚れてます😆
        刺さりまくりです🎯
        ウザ絡みしてすいません💦

        • ガイア純色、クレオス色の源は、白、黒の混入がない顔料なので、隠蔽力がありません。
           下地がいい感じで、透けるので、金属感出すにはいいですね。パールとは一味違う仕上がりが、気に入ってます。輝きがうるさいと感じたので、クリアブラック被せてます😄

  3. 今更かもしれませんが。水生の魔女デカールでバンダイのHP上に参考が出ています。
    https://bandai-hobby.net/item/5240/
    参考無しでもカッコ良く配置されてますね。

    • ヤマトサンショウウオさん、ありがとうございます。デカール配置の評価いただき嬉しいです。
       取説指示ないと悩み深いですね。
      次作もよろしくお願いします。

takiyama08gさんがお薦めする作品

MS−07A 砂漠迷彩

HG フルアーマーガンダム

RG ジオング 

エールストライク TYPE-J

8
HGUC イフリート・ナハト

HGUC イフリート・ナハト

HGUC イフリート・ナハトALLエッジ強調、サフレスでパー…

13
HG エアリアル スコア6

HG エアリアル スコア6

HG エアリアル スコア6 ALLエッジ強調、ホワイト部成形…

11
ミラソウル社製フライトユニット

ミラソウル社製フライトユニット

ミラソウル社製フライトユニット完成UP  2025…

10
HG ジャイアント ガトリング etc.

HG ジャイアント ガトリング etc.

HG ジャイアント ガトリング etc.完成しました。HG …