リック(宇宙用)

  • 8
  • 0

赤いパーツのゲート処理が終わりました。少量しかないからという理由で赤いパーツからゲート処理を始めましたが,リニューアルされたとはいえ,8割くらいが旧MGキットのままなので、やや古めなキットの印象が見受けられました。

中でも割と小さめなパーツに部類されそうな顔面パーツにもヒケがあったり、パーティングラインがエッジにあって、面取りをやらないとバリがあったりと、手間が少しかかりそうな印象です。

外装パーツは大型のものが多いのでうねりなんかも目立つかもしれませんねぇ。

最近のキットでは、そこまで上記のようなことは気にならなかったのですが、今年最後に組むキットになりそうなのでじっくりつくっていこうとおもいます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

4
GXの敵じゃないぜぇっ!

GXの敵じゃないぜぇっ!

やはり、2週間掛かってしまいましたね。

3
GN-001

GN-001

ようやく、完成?とします。 最後の最後になんかやらかして、メ…

3
少女が見た流星

少女が見た流星

5月は1ヶ月ぶりにガンプラ作りました。あまり投稿がないMG …

3
サーペントカスタム

サーペントカスタム

なんとか作り終えました。 最近のMGとかHG組むより進捗が良…