GXの敵じゃないぜぇっ!

  • 376
  • 0
  • 0

やはり、2週間掛かってしまいましたね。

今回は塗料の希釈をいつもより緩くしてみました。いつもより霧の出方が細かくなり、グラデーションがかけやすかったです。デメリットとしては時間はかかるし、噴霧量をミスるとベチャベチャになっちゃいます。あと、白色って希釈がむずいですね。クセが強いです。

今回は塗料の希釈をいつもより緩くしてみました。

いつもより霧の出方が細かくなり、グラデーションがかけやすかったです。デメリットとしては時間はかかるし、噴霧量をミスるとベチャベチャになっちゃいます。

あと、白色って希釈がむずいですね。クセが強いです。

シールドは塗り分けがないとやや淋しい感じでしたが、塗り分けると化けますね。コンダクターの色をメタリックパープルにしてましたが、ソリッド系の混色で紺色っぽくしました。サテライトシステムのイメージがあったのでメタリックを意識してましたが、ソリッドが意外にもわりとしっくりきました。

シールドは塗り分けがないとやや淋しい感じでしたが、塗り分けると化けますね。

コンダクターの色をメタリックパープルにしてましたが、ソリッド系の混色で紺色っぽくしました。サテライトシステムのイメージがあったのでメタリックを意識してましたが、ソリッドが意外にもわりとしっくりきました。

今みるとホバリングモードも悪くない。

今みるとホバリングモードも悪くない。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

4
完成

完成

ようやく完成しました。長かったです。 いろいろ想定外のことが…

4
ガナーザクウォーリア

ガナーザクウォーリア

ようやく完成しました。 予定通りのペースでは進められませんで…

4
ナドレ

ナドレ

ようやく1機目完成しました。装備が少なめで全体的にシンプルな…

4
塗り分け地獄

塗り分け地獄

ようやく完成ということにします。 ビームライフルがなによりめ…