SC30 2023.12/14更新 23 HGメカニクス 1/550 GP03 デンドロビウム 120 83 いいねしたモデラー(83) 14 作品を共有 HGメカニクス GP03 デンドロビウム 差し替え用の可動アーム、部分塗装しました。向きを変えると何か違う物のように見えます🤔。 シューティングゲームのダライアスのボス戦みたいな写真になりました。 制作中 デンドロビウム GP03 HGM HGメカニクス ガンダム試作3号機 前へ 目次 完成作品 次へ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です みずかトモカサ 2年前 お疲れ様です。デンドロのアームは差し替え仕様だったのですね🤔 龍に似てるなぁ🧐 なんて思ってたけど、成る程「ダライアスのボス」にコンナ風貌なキャラが居ましたね🤗 SC30 2年前 可動アームは、差し替え式ですね、このサイズでは仕方ないかと😅。タツノオトシゴがボスでいました😄。 tamama 2年前 ダライアス…懐かしい…😳 HGメカニクスのノイエジールだけ我が家につや消し状態で放置されとりました…w SC30 2年前 タツノオトシゴみたいです。 我が家にもつや消し状態のノイエジールが置物状態であります。説明書も隠し腕もありませんでした😅。 おやプラ 2年前 制作お疲れ様でございます! 換装楽しみでございます😊 SC30 2年前 コメントありがとうございます。 作らないかもしれないパーツは、ほぼできました。次はIフィールドとメガ粒子砲いきます😄。 2年前 ダライアスは大好きで当時ゲーセン行ってやってました🙄主人公のプロコとティアットを逆さ読みするとTAITO CORPなんですよね🤔 SC30 2年前 ゲーセンの筐体は、当時珍しい3画面のデカいヤツでした。うまい人のプレイを後ろで見てました😅。 みるくマンジュウ 2年前 ドラゴンが口を開けてるようにも見えますね!綺麗な塗り分けさすがです👍️ SC30 2年前 目に見える青メタが良い仕事をしてます(笑)😄。 tom |ω・)ジー |彡サッ! 2年前 ダライアスのボス戦🤣 SC30 2年前 やっぱりそう見えますよね~😁 シブ 2年前 おー細かい塗り分け、、 ダライアス、、、ありましたねぇ、、 魚みたいなやつとかだったか、、、 SC30 2年前 部分塗装して写真の形にして乾燥させてたらタツノオトシゴみたい、ダライアスでそんなボスおったなぁと…😄。 SC30 久しぶりにガンプラに復帰したおっさんです。塗装環境がないので主にMGを作成し、筆塗りで部分塗装、つや消しの簡単フィニッシュで作成しております。最近はリビルドが多いです。製作ペースは遅いですがよろしくお願いいたします。 SC30さんがお薦めする作品 MG サザビー (小夜啼鳥 ) ホーン・ファンネル装備 高機… RE ナイチンゲール HWS 17 RG 強化型νガンダム DFF装備型(プロトHi-ν) 型式:RX-93S 強化型νガンダム ダブル・フ… 17 RG νガンダム ミキシング フレーム塗装 武装(ファンネル等)が、まだですが、本体が先に仕上がったので… 17 RX-93ffw νガンダム ダブル ファンネル装備(最終決… RX-93ffw νガンダム ダブルファンネル装… 17 RG RX-93ff νガンダム 内部フレーム塗装 RG RX-93ff νガンダム(福岡ガンダム) … SC30さんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お疲れ様です。デンドロのアームは差し替え仕様だったのですね🤔 龍に似てるなぁ🧐 なんて思ってたけど、成る程「ダライアスのボス」にコンナ風貌なキャラが居ましたね🤗
可動アームは、差し替え式ですね、このサイズでは仕方ないかと😅。タツノオトシゴがボスでいました😄。
ダライアス…懐かしい…😳
HGメカニクスのノイエジールだけ我が家につや消し状態で放置されとりました…w
タツノオトシゴみたいです。
我が家にもつや消し状態のノイエジールが置物状態であります。説明書も隠し腕もありませんでした😅。
制作お疲れ様でございます!
換装楽しみでございます😊
コメントありがとうございます。
作らないかもしれないパーツは、ほぼできました。次はIフィールドとメガ粒子砲いきます😄。
ダライアスは大好きで当時ゲーセン行ってやってました🙄主人公のプロコとティアットを逆さ読みするとTAITO CORPなんですよね🤔
ゲーセンの筐体は、当時珍しい3画面のデカいヤツでした。うまい人のプレイを後ろで見てました😅。
ドラゴンが口を開けてるようにも見えますね!綺麗な塗り分けさすがです👍️
目に見える青メタが良い仕事をしてます(笑)😄。
ダライアスのボス戦🤣
やっぱりそう見えますよね~😁
おー細かい塗り分け、、
ダライアス、、、ありましたねぇ、、
魚みたいなやつとかだったか、、、
部分塗装して写真の形にして乾燥させてたらタツノオトシゴみたい、ダライアスでそんなボスおったなぁと…😄。
久しぶりにガンプラに復帰したおっさんです。塗装環境がないので主にMGを作成し、筆塗りで部分塗装、つや消しの簡単フィニッシュで作成しております。最近はリビルドが多いです。製作ペースは遅いですがよろしくお願いいたします。
SC30さんがお薦めする作品
MG サザビー (小夜啼鳥 ) ホーン・ファンネル装備 高機…
RE ナイチンゲール HWS
RG 強化型νガンダム DFF装備型(プロトHi-ν)
型式:RX-93S 強化型νガンダム ダブル・フ…
RG νガンダム ミキシング フレーム塗装
武装(ファンネル等)が、まだですが、本体が先に仕上がったので…
RX-93ffw νガンダム ダブル ファンネル装備(最終決…
RX-93ffw νガンダム ダブルファンネル装…
RG RX-93ff νガンダム 内部フレーム塗装
RG RX-93ff νガンダム(福岡ガンダム) …