hiroshim 2023.12/15更新 2 HG 1/144 アッガイ(THE ORIGIN版) 80 46 いいねしたモデラー(46) 0 作品を共有 オリジン版アッガイ製作中 オリジン版の胴回りはアニメ版に比べ、丸みを帯びています。パテの量を抑えるために、100均の木粉粘土を使用しました。この上に薄く、パテを盛りたいと思ってます。木粉粘土は乾燥してもヒビが入りにくいので、おすすめです。 ランドセルはフルスクラッチで製作することにしました。 制作中 アッガイ 前へ 目次 完成作品 次へ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です hiroshim ファースト世代の中年モデラーです。 10 HGUC1/144 ギャプラン(機動戦士Zガンダムシリーズ第… Zガンダムシリーズ第2弾はギャプランです。 シールド、ブース… 9 HGUC ゲルググJ サンボル版? ゲルググJを改造しました。 胸部拡大、腰延長、スカート延長、… 9 祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダム高… HGUCの足の余りパーツを使って何かできないか考えたのが、ハ… 8 祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダムウ… RG+HGUC Zガンダムのウェイブライダー変形。と言っても… hiroshimさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ファースト世代の中年モデラーです。
HGUC1/144 ギャプラン(機動戦士Zガンダムシリーズ第…
Zガンダムシリーズ第2弾はギャプランです。 シールド、ブース…
HGUC ゲルググJ サンボル版?
ゲルググJを改造しました。 胸部拡大、腰延長、スカート延長、…
祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダム高…
HGUCの足の余りパーツを使って何かできないか考えたのが、ハ…
祝40周年 機動戦士Zガンダム 1/144 ゼータガンダムウ…
RG+HGUC Zガンダムのウェイブライダー変形。と言っても…