ガンダムアーティファクトのザク、最初はハイザックとかにしようかと考えてたんですがペールゼンファイルズをサンライズチャンネルで見てしまい、冒頭の揚陸作戦みたいなジオラマが作りたくなったのでザクあるだけ使ってジオラマにしたいと思います。よって改造1機目、動きをつけるのはやはり難しい。手持ちのザクのプラモで動きの確認をしながら製作して行きます。
ガンダムアーティファクトのザク、最初はハイザックとかにしようかと考えてたんですがペールゼンファイルズをサンライズチャンネルで見てしまい、冒頭の揚陸作戦みたいなジオラマが作りたくなったのでザクあるだけ使ってジオラマにしたいと思います。よって改造1機目、動きをつけるのはやはり難しい。手持ちのザクのプラモで動きの確認をしながら製作して行きます。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
おお、楽しみ!
ノルマンディーみたいにしたいので沿岸要塞も軽く作ろうかなと思ってます
高機動型を全部地上用に改造ですか?途方もない作業ですねえ。
形はもうこのままで行きます。サザンクロスみたいな地上用を作るのはさすがにきつそうなので()
ドムトローペンが大量にあればいじり倒すんですが今手元にないのでポージングのみの予定です。
ジオラマ良いですね!
既にザクに動きが出てて楽しみですね😊
ありがとうございます!あと8機くらい作ってからなんでいつ完成するのかまったくわからんですね(´・ω・`)
初めまして!投稿ペースは遅いですがよろしくお願いします。無言フォロー大歓迎です💪
ジェガン重装試験型 アームドアーマーBS装備
本機は第二次ネオ・ジオン抗争の際に戦争の長期化に備え、パイロ…
HGUC 復讐のレクイエム ザクキャノン
復讐のレクイエムのザクに1/72の連装アハトアハトを載せ、各…
1/1200 ムサイ
アーティファクトのジオラマ用に製作していたムサイです。会わせ…
HGUCジオラマ 「待ち伏せ」
前に作ったソラリザクその他1/144スケールのマゼラアタック…