雪下にんじん 2024.01/30更新 SDガンダム SDEX エールストライクガンダム リアルタイプカラー風 8 6 いいねしたモデラー(6) 0 作品を共有 映画が始まったのでとりあえず 今回はこのSDエールストライクを、リアルタイプカラーに、ガンダムマーカーで作っていきます。 ちなみにリアルタイプカラーをよくわかってないです! 制作中 SDガンダム SDEX 目次 完成作品 次へ 2024年 01月 30日 〜 2024年 02月 14日 S 映画が始まったのでとりあえず 今回はこのSDエールストライクを、リアルタイプカ[…] 2024年01月30日 火曜日 10 パーツの数が少ないから簡単に組み終わりました。 素組状態で確認したら 合[…] 2024年01月30日 火曜日 11 頭部に目立つ合わせ目があったので、流し込み接着剤で合わせ目消しをしました。 つ[…] 2024年02月01日 木曜日 12 肉抜きされているパーツをプラ版とエポパテで塞いでいきます。 ほんとはレジン[…] 2024年02月03日 土曜日 13 エポパテとプラ版でとりあえず埋めました。 ただこのダイソーのエポパテはかなりニ[…] 2024年02月03日 土曜日 14 プラ版を肉抜きされている場所に被せて誤魔化しました、足の裏のモールドはキレイに出[…] 2024年02月03日 土曜日 15 ダイソーエポパテが固まったので、デザインナイフとヤスリで形を整えました。 エポ[…] 2024年02月05日 月曜日 16 塗装に使った塗料になります。 筆塗りとガンダムマーカーでセンサー部以外塗ります[…] 2024年02月14日 水曜日 G SDガンダム SDEX エールストライクガンダム リアルタイプカラー風 2024年02月14日 水曜日 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 雪下にんじん 時間が出来たときに作ってます、プラモを作っていると時間がすぐに無くなってしまいます。 基本的に素組みで保管してある物を手直しして投稿しています。 16 スーパーガンダム タイプB 設計段階で考案された高火力タイプのGディフェンサーと合体した… 9 SDガンダム SDEX アストレイレッドフレーム 武者頑駄… 武者頑駄無の徳川家康バージョンに触発されて、レッドフレームを… 12 SDガンダム ジョニーライデン ゲルググ ジョニーライデン専用機風塗装をしました。 大半はアクリル水性… 7 BB戦士 スターゲイザーガンダム SDのスターゲイザーガンダムを、ほぼ筆塗り全塗装で仕上げまし… 雪下にんじんさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
時間が出来たときに作ってます、プラモを作っていると時間がすぐに無くなってしまいます。
基本的に素組みで保管してある物を手直しして投稿しています。
スーパーガンダム タイプB
設計段階で考案された高火力タイプのGディフェンサーと合体した…
SDガンダム SDEX アストレイレッドフレーム 武者頑駄…
武者頑駄無の徳川家康バージョンに触発されて、レッドフレームを…
SDガンダム ジョニーライデン ゲルググ
ジョニーライデン専用機風塗装をしました。 大半はアクリル水性…
BB戦士 スターゲイザーガンダム
SDのスターゲイザーガンダムを、ほぼ筆塗り全塗装で仕上げまし…