- 24
-
- 0
-
可動化の方が、塗装で悩んでしまって止まっているので気分転換にこんなもの作ってましたw(ほかにデミトレナー弄ってたり)
お湯〇とUVレジンでシールドを複製して、(多分)コトブキヤのジョイントと3mm角棒でアームを作りました。
サイズを確認したら、やっぱり大きいですねw
取り付けるには、本体の方も少し弄らないといけないのですが・・・どうしようかな~。
可動化の方が、塗装で悩んでしまって止まっているので気分転換にこんなもの作ってましたw(ほかにデミトレナー弄ってたり)
お湯〇とUVレジンでシールドを複製して、(多分)コトブキヤのジョイントと3mm角棒でアームを作りました。
サイズを確認したら、やっぱり大きいですねw
取り付けるには、本体の方も少し弄らないといけないのですが・・・どうしようかな~。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ゆっくりまったりモデラーです。
LUCIOLEさんがお薦めする作品
デミ・バーディングRD
G-ディアス
1/180 フルアーマーガンダム トライアルキット
ガンダムアーティファクト パラスアテネ可動化
旧キット 高機動型ザクⅡ マッシュ機
旧キットの高機動型ザクをマッシュ機として作りました。 元の意…
ガンダムアーティファクト 高機動型ザクⅡ 黒い三連星機
アーティファクトの高機動型ザクⅡ 黒い三連星やっと完成です。
ガンダムアーティファクト 高機動型ザクⅡ シン・マツナガ機
やっと手を出したアーティファクトのザクです。 2月には待望…
高機動型ザクⅡ(黒い三連星、オルテガ機)
一昔以上前、旧キットの高機動型ザクⅡとHGのザク…