職場で作るギャン・シュトローム-頭部編-

「ギャンシュトローム」制作中
  • 80
  • 6

本日発売のギャン・シュトロームゲットしてきました。

仕事前に職場近くの店の開店10数分後に駆け込んだのですがラスト1個だったので結構接戦でしたね、危なかった…。

このまま仕事終わりで家に持って帰っても積む未来しか見えないのでコヤツに関しては休憩時間を利用して職場で組み立てていく事にしようかと思います、流石に大掛かりな改造とか派出来ないのでとりあえずはパチ組みなのだ。

と、いう訳で今回は頭部だけ完成。

色訳がしっかりされてるのと驚くべき事にモノアイがボールジョイントで可動するという中々凝った仕様になってましたギャン系の十字型機構のモノアイの可動再現としては非常に画期的な仕様なのでは?

欠点としては安全対策のために先端が丸い所ですね、このキット以外にも言える事なのですがことギャンの場合頭頂部とサイドアンテナと該当場所が多いので箱絵みたいなキトンキトン感がなくてトンガリ帽子のピエロとかパーティハットみたいに見えてしまう感じ、ここは要改修必要かも…。


20240427

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. okinasan 10か月前

    自分もゲット。ただかなりヤバかった(^◇^;)やはり日が経つたびにゲットしにくいです( ;  ; )

    • yumewaka 10か月前

      1.2年前に比べるとガンプラ自体は多少入手しやすくなりましたがまだ新作とかの競争率は難度高いですよね…入手難のキットとかとかもっと生産してくんないですかね…

  2. masatoshi 10か月前

    こちらは店頭販売がそもそもなかったです。多分出荷数少ない、しかしMGナラティブは普通にあったんですよね…

    • yumewaka 10か月前

      なんか今回出荷少ない感じしますね、ゲルググの時に色々あったのが関係してるのだろうか…?

      • masatoshi 10か月前

        ゲルググメナース何かありました?あれも再販でも買えてないです…

        • yumewaka 10か月前

          劇中終盤で味方の主要所が皆装備してたレールガンが何故かゲルググにのみ付属する事で物議を醸してました、レールガンのパーツのみがフリマサイトで本体より高値つけられたりかなり荒れてました。今はと落ち着いてますけどゲルググ自体は本当に再販かかってるか分からんレベルで見ないですね

7
ハンブラビバスター!in沼津

ハンブラビバスター!in沼津

恒例の旅ガンプラ、最初の旅ガンプラである沼津ゴック以来、1年…

7
プルツー(おセンシティブ上等バージョン)

プルツー(おセンシティブ上等バージョン)

お前ら!待たせたなぁ! 前日のつぶやきでゲットしたプルツー作…

5
우주흑기사(宇宙黒騎士)

우주흑기사(宇宙黒騎士)

오늘은 「기동전사 건담」의 기원으로서 유명한 「우주 흑…

2025年最新作
3
門松

門松

あけましておめでとうございます。 ガンプラのランナー使って門…