全然デカさ足りない!?

  • 56
  • 15

映像で見るとご覧の通り遠近法があるのにも関わらず、ザメルのデカさが際立ってますね。

そして今回の完成間近なザメル…ん〜ちょっと小さいかな?😅

まぁ大きさは諦めます💦

しかしこう見比べるとドムトロの脚を移植すればもっとデザインを寄せれたなぁ、でもドムトロは一体しか持ってないから普通にドムトロ作りたいんじゃ(いずれ)。

ザメル君は肩のトゲトゲ付けたら工作はほぼ完成です。

今回の作業

膝のシーリング処理

指を三本指に加工

胴体の幅が狭く感じたのでパーツを付けて広くしました。

腰にパイプ付けて、腰の羽?の位置を変更。

肩パーツにプラ板つけて模様を表現。

完成までもう少し!

コメント

  1. Kaishi-Den 4週間前

    楽しみー

  2. それか腕の付け根からちょっと幅足せばデカく見えるかな…🤔?

  3. 昔ロボット魂のザメルのフィギュア持ってたんですが、デカ過ぎて飾れないくらいだったのでよく分かります😂

    そう言えばトローペンどうなったのか気になってたんですが、同時に進行中ってことですか🤔?というかこの並びだとGP02も必要ですよね😎ニヤリ

    • @244 4週間前

      ドムトロは比較対象で出しただけで、今のところはまだ作る気がないのが心情です😂笑

      ちゃんと作るきはあるんですが、優先順位が低くなってしまって…ですがそうなると完成がいつになるか分からないのでコイツも同時に仕上げたほうが良い気がしてきました。

      GP02はみるくさんがやってくれると…信じてます😉笑

      • そうなんですね😂てっきりザクスナのときに一緒に並ぶもんだと思ってたので💡でもせっかくだからじっくり作った方が絶対いいです!

        ん?なんのことですかな😎GP02は流石に何をベースにしたらいいかも思いつきません😂実は今別のMSに着手してるのでその内UPしますね👍️

        • @244 4週間前

          急に今じゃない!ってなっちゃったんですよ、ドムトロは😅

          新作ですか?楽しみです〜🥰👍

  4. meg-ocero 4週間前

    ザメルはでかすぎですよね😅

    そのせいでキット化されないし…ジオン残党がこの大きさの機体をどうやって隠してたのか謎ですし(笑)、まぁ格好良いからそんなの些細な問題ですがw

    • @244 4週間前

      本当どこにこんな機体隠してたんですかね😂笑

      680mmカノン砲もMSごと拠点に隠すために折り畳み式にしてたんでしょうかね…、でもそのせいで腔発事故のリスク高めて命中精度落としてたら意味ないですよね😭

      まぁ格好良ければOKなんですが🤣

  5. 気づけばしっかり本腰入ってますね!たっぷりこだわりも入ってて、造形もいつも通り凄いから、また凄いの出来そうですね!前作ってたジオラマにザクスナと並べたらよさそう😁。

    • @244 4週間前

      全部中途半端な状態なんで、完成したら全部ジオラマに乗せてUPしようかと思います🤣笑

@244さんがお薦めする作品

【可動化】ガンダムアーティファクト 高機動型ザク2 R-2

ガンダムアーティファクト ザクスナイパー

1
上半期のアーティファクト完成品

上半期のアーティファクト完成品

ポートフォリオを使って、今年の上半期に制作したアーティファク…

10
ガンダムアーティファクト ドムトローペン

ガンダムアーティファクト ドムトローペン

ガンダムアーティファクト、ドムトローペンをサンドカラーの全塗…

10
ガンダムアーティファクト ザメル

ガンダムアーティファクト ザメル

アーティファクトのトールギスをベースにジャンクパーツを使って…

7
ガンダムアーティファクト パラスアテネ

ガンダムアーティファクト パラスアテネ

ガンダムアーティファクト、パラスアテネをカラー変更して無改造…