1/550 グラブロ オリジン版制作 その2

  • 48
  • 2

パテをいっぱい使うのはもったいないので、ダイソーの石紛粘土で下地盛りをしてみます。固まったら、少し表面を削って、パテを薄く盛るというコスト削減手法です。

以前、木粉粘土を使ったことがありますが、水に弱く失敗したことがありますが‥その前にかたまるかなぁ?

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. しろ 1年前

    MAも等身延長?したほうが、自分的には好みです!

    水上ジャンプも見られるのでしょうか。。。笑

    • hiroshim 1年前

      いつもコメントありがとうございます。

      おーっ、水上ジャンプのシーンよいですねぇ!でも水の表現が難しそうです‥

5
アーティファクト ジ・オ (THE-O)

アーティファクト ジ・オ (THE-O)

初のアーティファクトに挑戦しました。 HGと同時に作成しまし…

13
1/144 HG   THE・O(ジ・オ)

1/144 HG THE・O(ジ・オ)

こだわりは大型ライフルとスカートです。 また、関節もかなりい…

15
HG ゲルググ(GQ?)

HG ゲルググ(GQ?)

ゲルググGQに旧キットゲルググを着せちゃいました。 ゲルググ…

7
HGUC1/144 ギャプランTR5フライルー

HGUC1/144 ギャプランTR5フライルー

先にギャプランを投稿しましたが、素体がギャプランtr5フライ…