RaMuShizu 2024.07/11更新 地味な兵器 88 26 いいねしたモデラー(26) 9 作品を共有 ターレットリングの作製です。重機っぽい武骨な感じになりました😊こうなると早くシャーシ部分も作り始めたくなりますね😅 制作中 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です TOMSIM 1年前 このディテール、イイですね。六角棒のプラ棒が売ってるんでしょうか? やはり多種多様なプラ材があるといろいろ便利ですよねえ。 RaMuShizu 1年前 ありがとうございます😊ボルトは流石にウェーブの既製品ですよ😅こんなのプラ角材で作るの無理です〜😆 TOMSIM 1年前 あ、既製品なんですか。あの小分けになって売っているシリーズですかね。ほお、これはイイものだ・・・w 猩々(しょうじょう) 1年前 この角度から見上げた給弾ベルトとデカいボルトがたまりません🤤 RaMuShizu 1年前 ありがとうございます😊上半身もっと作り込みたいのですが、なかなかアイデアが浮かばず、とりあえずシャーシに着手しながらゆっくりどうするか?考えたいと思います😄 meg-ocero 1年前 細かっ😵もはや精密機器💦 RaMuShizu 1年前 ありがとうございます😊肉眼ではもう無理ですね😭 ukyo 1年前 細かい! 既に兵器感がほとばしってますね。 RaMuShizu 1年前 ありがとうございます😊デザインカッターの刃先にボルトをちょこんと突き刺して接着です😅1.7倍の拡大眼鏡👓手離せません🤓 RaMuShizu ガンダムは一年戦争以外はあまり知らないオッサンです。1年戦争以外のMSは殆ど知らないので話しについて行けない事もしばしば😅。1年戦争🪖をミリタリー的にあしらった物が見るのも作るのも好きです。ミキシングとやらはやった事もなくパテやプラ板を使った古風な改造しかできません。模活の年季は入ってますのでそれなりに見応えのある作品を心掛けて作って行きたいと思います。 6 EXマゼラン&サラミス ソロモン攻略に向けティアンム艦隊と合流すべくルナツーから出撃… 9 「3部作最終回」 なんとか間に合いましたね。 2 「やべえ、遅刻だ!」 かなり慌ててますね。 3 「マチュの前髪で遊ぼう」 まだまだ色々遊べそうです。 RaMuShizuさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
このディテール、イイですね。六角棒のプラ棒が売ってるんでしょうか?
やはり多種多様なプラ材があるといろいろ便利ですよねえ。
ありがとうございます😊ボルトは流石にウェーブの既製品ですよ😅こんなのプラ角材で作るの無理です〜😆
あ、既製品なんですか。あの小分けになって売っているシリーズですかね。ほお、これはイイものだ・・・w
この角度から見上げた給弾ベルトとデカいボルトがたまりません🤤
ありがとうございます😊上半身もっと作り込みたいのですが、なかなかアイデアが浮かばず、とりあえずシャーシに着手しながらゆっくりどうするか?考えたいと思います😄
細かっ😵もはや精密機器💦
ありがとうございます😊肉眼ではもう無理ですね😭
細かい!
既に兵器感がほとばしってますね。
ありがとうございます😊デザインカッターの刃先にボルトをちょこんと突き刺して接着です😅1.7倍の拡大眼鏡👓手離せません🤓
ガンダムは一年戦争以外はあまり知らないオッサンです。1年戦争以外のMSは殆ど知らないので話しについて行けない事もしばしば😅。1年戦争🪖をミリタリー的にあしらった物が見るのも作るのも好きです。ミキシングとやらはやった事もなくパテやプラ板を使った古風な改造しかできません。模活の年季は入ってますのでそれなりに見応えのある作品を心掛けて作って行きたいと思います。
EXマゼラン&サラミス
ソロモン攻略に向けティアンム艦隊と合流すべくルナツーから出撃…
「3部作最終回」
なんとか間に合いましたね。
「やべえ、遅刻だ!」
かなり慌ててますね。
「マチュの前髪で遊ぼう」
まだまだ色々遊べそうです。