切り刻んで詰めて挟んで貼って盛ってで、だいたい外形出たので捨てサフ吹いてウイング含めて仮組してみました。
バックパックが嵌まりきりません…背中側のパーツにヒビが入るし…どっか歪んでるなこれ…(; ;
まだ削ってモールド掘るところが多少あるものの、ここからは表面処理地獄が待っています…特にウイングのヒケがしんどそうですが頑張ります。
さて今回の塗りはどうしよう。
切り刻んで詰めて挟んで貼って盛ってで、だいたい外形出たので捨てサフ吹いてウイング含めて仮組してみました。
バックパックが嵌まりきりません…背中側のパーツにヒビが入るし…どっか歪んでるなこれ…(; ;
まだ削ってモールド掘るところが多少あるものの、ここからは表面処理地獄が待っています…特にウイングのヒケがしんどそうですが頑張ります。
さて今回の塗りはどうしよう。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
最近プラモデル復帰したおっさんです
ガンプラは1/144と1/100を交互に作っては、いちいち細かい! でかい!と驚いてます
手を動かすのが遅く時間がかかりますが、どうぞ気長に待ってやってください
MGデスティニーEBM SPECIIカラー
エクストリームブラストモードをベースにSPECIIカラーで仕…
デルタプラス プラス・・・マイナス・・・
どうやらレギュレーション違反のためか削除されてしまったため、…
MG Ex-S ver.1.5
初めまして。Ver1.5の発売日(2019/4/20)に買っ…