ライトニングZ 作成①
- 0
-
- 0
-
HGBFライトニングZが手に入ったのでさっそく作成です。素組みでも十分にカッコいいこのキット、立ち姿はキマるものの動きのあるポーズが取りにくいです。と、いうのもゼータ系共通の欠点だと思いますが背部バインダーが胴体に近く腕が干渉しやすい。また干渉してバインダーがボロリしやすいんです。
ので、バインダージョイントアームを1.5mm延長加工して肩を開くようなポーズが取りやすいようにしました。(ネット動画や記事を参考にしました。先輩たちに感謝です)
結果は写真の通り、クリアランスが取れダイナミックなポージングが取りやすくなりました。
次は膝曲げの可動域を拡げ、ディティールアップに移ります。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
通算2000いいね達成できました。ありがとうございます😊
昔々の旧キット以来の復帰組です。(2022年10月26日より)昔はMSVや水泳部が大好きでした。
エアブラシによるオリジナルカラー塗装とウェザリングが楽しくて仕方ありません。
拙作ですが、見ていっていただければ幸いです。
サーフィン🏄もします。(歴10年)
こもれびさんがお薦めする作品
袖着かないシナンジュ・スタイン 全塗装
MG Zガンダム メタリック塗装(投稿14作目)
クワトロバジーナ専用キャリバーン
袖着かないシナンジュ・スタイン 全塗装
GUNSTA投稿16作目 MGシナンジュ・スタインver.K…
ネモ サンボル風シールド懸架(15作目)
“ ジムとは違うのだよ、ジムとは!“ イイネ100達成しまし…
MG Zガンダム メタリック塗装(投稿14作目)
MG ゼータガンダム メタリック全塗装です。たくさんの作品の…
旧キットホワイトベース ジオン鹵獲カラー
投稿13作目。たくさんのいいねありがとうございます!ホワイト…