隙間埋めとエナメル塗料

アッグさんの脚部分で中のパーツがガッツリ見えてしまう隙間が気になったので100均のプチブロックで埋めて見ました。

それとかなり昔に買ったエナメル塗料ですが、ずっと墨入れにしか使用していなかったのですが最近ウェザリングに使えることを知って試してみました。

なるほどこう使うのか…楽しくて汚しすぎますね。筆で塗りたくって綿棒で拭くといい感じに汚れますね。

旧キットあるあるだと思いますが、どうしても塗装と組み立てが同時になるため組んだときに塗装した部分に擦れて剥げることが良くありますね。リカバリーも大変なので今回は汚して誤魔化してみようと思います。

さすがに古いキットは手強いです。まだまだ掛かりそうです…

この制作工程の続きを投稿する!

今後の制作過程をまとめるには、予め完成予定の作品名を下書きに登録する必要があります。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 1年前

    アッグじゃないやゾゴックだった…。

8
ダークサイドに落ちたエアリアル

ダークサイドに落ちたエアリアル

アナザーを、投稿するのは初めてです。 通算でも作ったのは2回…

8
ガンダムデスサイズヘル

ガンダムデスサイズヘル

ビルドガデッサ・ウリエル

制作内容はYouTubeをご覧下さい

8
1/1200 ガウ攻撃空母

1/1200 ガウ攻撃空母

1/1200 ガウ攻撃空母、過去作です。 (2025年3月作…