上半身の加工1 ガンキャノン2製作5
「MSV ガンキャノン2」制作中- 0
-
- 0
-
胸の下のラインを変更するため切りました。切った部分を貼ります。(1枚目、2枚目)
両前胸の左右の幅と位置決めの為、両胸を合わせる前に先に三枚に下ろしていた背中を貼り合わせます。張り合わせた内側を念のためプラ角棒で補強しておきます。(3枚目)
背中張り合わせの前に両肩のキャノン部仕切り板をプラ板に型取りしてから切り取りました。(4枚目) これは、仕切り板の厚みがなぜか他のガンキャノンと比べても厚めなのと小顔化したとはいえ頭部の幅が仕切り板とギリギリなので仕切り板の厚みを薄くする為です。
刻んだ為に塞がったバックパックの2穴を開け直しておきます(5枚目)
詰めた横幅分肩のスイング機構の筒も詰めました。(6枚目)
背中部分に合わせるように瞬着で仮止めしつつ前胸を接着します。空いた隙間分を端材で埋めて調整します。また、胸のカーブをパテを盛って作ります。(7枚目)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
自称模型製作愛好家。
第一次ガンプラブームを小学生で過ごした世代。
それから40年ほど模型作りそのものから離れていました。
小学生の頃初めて作ったガンプラはたしかベストメカコレクションのガンキャノン。
ゲルググマリーネ 素組 無塗装
デザインが不満です。ビームライフルではなくマシンガン。対ビー…
【完成】1/144 ガンダム(ベストメカコレクション)微改造…
ガンダムをなるべくフォルムを変えずに微改造で完成しました。首…
【完成】ガンダム 無塗装 トップコート仕上げ
ベストメカコレクション ガンダムを合わせ目消しのみの無塗装、…
旧キット マゼラン・サラミス
卓上の宇宙 地球連邦軍の中核をなす主力戦艦および巡洋艦です艦…