ラー形態も作成中…

  • 56
  • 2

ハイゼンスレイの合間にバーベインⅡも進めます。

基本構成は固まってきてるので,アクア·ハンブラビⅡを使用してラー形態も作成します!(バーベイン·ラーっぽくハンブラビⅡ的なものを作って装着します)

バインダーはプラ板スクラッチで…

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ASUR 10か月前

    イイですね、A.O.Zの機体👍

    定期的にプレバンキット化されてますが、こんなんなんぼあっても良いですからね🥳

    • よっぴー 10か月前

      コメントありがとうございます!

      A.O.Zの機体群は組み合わせてなんぼのものが多いんですよね~

      新規ラインナップが増えてる今こそ再販もしてほしいです笑

よっぴーさんがお薦めする作品

フライルーⅡ・ラー(オリジナル仕様)

ガンダムMk-VI [G-Wolf]

量産型ガンダム(陸戦型ガンダム初期生産型)

陸戦型ジム ストライカータイプ

9
陸戦型ジム ストライカータイプ

陸戦型ジム ストライカータイプ

赤い三巨星の陸ジムをベースに近接戦特化の陸ジムを作成しました…

12
量産型ガンダム(陸戦型ガンダム初期生産型)

量産型ガンダム(陸戦型ガンダム初期生産型)

陸戦型ガンダムの雰囲気を少しRX-78ガンダムに寄せて作成し…

14
ガンダムMk-VI [G-Wolf]

ガンダムMk-VI [G-Wolf]

シルヴァバレト·サプレッサーをベースにガンダムMk-Vの後継…

12
フライルーⅡ・ラー(オリジナル仕様)

フライルーⅡ・ラー(オリジナル仕様)

電ホビのページを参考にオリジナル装備のフライルーⅡを作ってき…