RaMuShizu 2024.12/28更新 《ジオラマ》復讐のレクイエム「敗走」 96 39 いいねしたモデラー(39) 10 作品を共有 やべえ。常滑焼かよ…このサフの色は。常滑焼の急須の脇に飾りたいね。前から気になってた「ミリタリー模型用?」のサフを使ってみました。このマゼラアタックもやべえ。フィギュアの人達は、下痢気味の人、リバースしてる人、酔っ払ってノリノリの人、急性アル中で運ばれる人、酔っ払いに肩を貸す人、忘年会の帰りの風景ですね…。 制作中 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ape100 11か月前 このサフは私もゾック制作の時に使ってみました。 自分的には面白い表現できたと思いましたが臭いがちょっと独特でしたね。 RaMuShizuさんがどの様に仕上げるのか完成が楽しみです。 皆サフに酔ったのでしょうか?😄 RaMuShizu 11か月前 そういえば、単身赴任先のマンションのベランダでサフ吹いてたのですが、隣りから珍しく美味しそうな匂いがしてきて…ひょっとしてサフの匂いですか!仕上げの色ですがデザートイエロー系か?モスグリーン系か?迷ってます。最終的にザクと合わせて市街戦のジオラマにするつもりなのですが、ここに来てワッパも登場させたら面白いかな?と思い始めてます。妄想はどんどん膨らみますね(。-∀-) meg-ocero 11か月前 オキサイドレッドこんな感じになるんですね😳参考になります! ここ数年は見なかった光景ですね〜(笑)駅や帰り道が汚れてなくて良い面もありましたが、やっぱり活気があるほうが良いですね😁 RaMuShizu 11か月前 黒立ち上げばかりやってたのですが、結局戦車や兵士の影や墨入れにはブラウン使ってたので、初めてこっちに切り替えてみました。居酒屋自体が洒落乙になって隣りの席で呑んでる若い子らを見ても上品に飲んでますねー。 猩々(しょうじょう) 11か月前 うヒャア!もうカッコ良い😍 このサフ、タミヤのより少し茶色が強いでしょうか。タミヤ派(しかもスプレー派🤣)の私ですが、これはアリですね😆 余談ですが、クレオスとタミヤって同じ色でも色味が全く違う事が割とありますよね。 嬉しい例としては、クレオスのネイビーブルーはかなり黒に近いので、ミッドナイトブルー(ジオン機の靴や膝の色)としてかなり重宝してます😁余談失礼しました。 お人形たちもサフでイメージが増しますね! 言われてみると確かに忘年会🤣🤣🤣 RaMuShizu 11か月前 そうなんですね。余り深く考えず安い方のサフを選んでしまいました(°▽°) 仕事で常滑市に何度か行った事があるのですが、焼き物の色そのものですね…こないだも岐阜の山奥に仕事で行って美濃焼に出会いましたが、これ見てたから焼き物鑑賞に出かけたくなりました。 SC30 11か月前 一昔前の忘年会の地獄絵図ですね😁。「今はスマドリやで」って浜ちゃんが言うてます😁。サフ状態でも、夕日に照らされた感じで味がありますね。 RaMuShizu 11か月前 そういえばこんな忘年会の風景は最近見なくなりましたねw 一気飲みなんて愚かな行為は無くなりました。今考えたら「若い頃の俺、もっと身体を慰れ!」と言ってやりたいー! 誠一 11か月前 もう既にカッコイイやないですか! 満載感がたまりません やっぱ戦車下地には赤サフが似合いますね♪ RaMuShizu 11か月前 飛ぶのを辞めたら、途端に戦車らしくなりましたねw トップに戦車らしいものを色々搭載する事が可能になりました。 RaMuShizu ガンダムは一年戦争以外はあまり知らないオッサンです。1年戦争以外のMSは殆ど知らないので話しについて行けない事もしばしば😅。1年戦争🪖をミリタリー的にあしらった物が見るのも作るのも好きです。ミキシングとやらはやった事もなくパテやプラ板を使った古風な改造しかできません。模活の年季は入ってますのでそれなりに見応えのある作品を心掛けて作って行きたいと思います。 6 「BATTLE OF CALIFORNIA BASE」その後 前作のキャルフォルニア基地で連邦守備隊が壊滅した後の状況です… 6 EXマゼラン&サラミス ソロモン攻略に向けティアンム艦隊と合流すべくルナツーから出撃… 9 「3部作最終回」 なんとか間に合いましたね。 2 「やべえ、遅刻だ!」 かなり慌ててますね。 RaMuShizuさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
このサフは私もゾック制作の時に使ってみました。
自分的には面白い表現できたと思いましたが臭いがちょっと独特でしたね。
RaMuShizuさんがどの様に仕上げるのか完成が楽しみです。
皆サフに酔ったのでしょうか?😄
そういえば、単身赴任先のマンションのベランダでサフ吹いてたのですが、隣りから珍しく美味しそうな匂いがしてきて…ひょっとしてサフの匂いですか!仕上げの色ですがデザートイエロー系か?モスグリーン系か?迷ってます。最終的にザクと合わせて市街戦のジオラマにするつもりなのですが、ここに来てワッパも登場させたら面白いかな?と思い始めてます。妄想はどんどん膨らみますね(。-∀-)
オキサイドレッドこんな感じになるんですね😳参考になります!
ここ数年は見なかった光景ですね〜(笑)駅や帰り道が汚れてなくて良い面もありましたが、やっぱり活気があるほうが良いですね😁
黒立ち上げばかりやってたのですが、結局戦車や兵士の影や墨入れにはブラウン使ってたので、初めてこっちに切り替えてみました。居酒屋自体が洒落乙になって隣りの席で呑んでる若い子らを見ても上品に飲んでますねー。
うヒャア!もうカッコ良い😍
このサフ、タミヤのより少し茶色が強いでしょうか。タミヤ派(しかもスプレー派🤣)の私ですが、これはアリですね😆
余談ですが、クレオスとタミヤって同じ色でも色味が全く違う事が割とありますよね。
嬉しい例としては、クレオスのネイビーブルーはかなり黒に近いので、ミッドナイトブルー(ジオン機の靴や膝の色)としてかなり重宝してます😁余談失礼しました。
お人形たちもサフでイメージが増しますね!
言われてみると確かに忘年会🤣🤣🤣
そうなんですね。余り深く考えず安い方のサフを選んでしまいました(°▽°) 仕事で常滑市に何度か行った事があるのですが、焼き物の色そのものですね…こないだも岐阜の山奥に仕事で行って美濃焼に出会いましたが、これ見てたから焼き物鑑賞に出かけたくなりました。
一昔前の忘年会の地獄絵図ですね😁。「今はスマドリやで」って浜ちゃんが言うてます😁。サフ状態でも、夕日に照らされた感じで味がありますね。
そういえばこんな忘年会の風景は最近見なくなりましたねw 一気飲みなんて愚かな行為は無くなりました。今考えたら「若い頃の俺、もっと身体を慰れ!」と言ってやりたいー!
もう既にカッコイイやないですか!
満載感がたまりません
やっぱ戦車下地には赤サフが似合いますね♪
飛ぶのを辞めたら、途端に戦車らしくなりましたねw トップに戦車らしいものを色々搭載する事が可能になりました。
ガンダムは一年戦争以外はあまり知らないオッサンです。1年戦争以外のMSは殆ど知らないので話しについて行けない事もしばしば😅。1年戦争🪖をミリタリー的にあしらった物が見るのも作るのも好きです。ミキシングとやらはやった事もなくパテやプラ板を使った古風な改造しかできません。模活の年季は入ってますのでそれなりに見応えのある作品を心掛けて作って行きたいと思います。
「BATTLE OF CALIFORNIA BASE」その後
前作のキャルフォルニア基地で連邦守備隊が壊滅した後の状況です…
EXマゼラン&サラミス
ソロモン攻略に向けティアンム艦隊と合流すべくルナツーから出撃…
「3部作最終回」
なんとか間に合いましたね。
「やべえ、遅刻だ!」
かなり慌ててますね。