胴体の加工の続き。腰回りを。上体をスイングしたとき隙間が開くのを塞ぐ的な板を入れました。
下半身との接続はhgucサザビーのランナーを使って差し込み式にして簡単に済ませました。
これならちょい浮かせれば下腰も軸回転できるかもしれない。

で、現状で組んでみて様子をみてみました。
接着剤が完全には乾いていないので怖々です。。
しかしやってみずにはいられない((≧∇≦)

うん、良い感じ(^^)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

10
攻防速バランスよく/ライアットキャリバーンMAX

攻防速バランスよく/ライアットキャリバーンMAX

前回では雰囲気をガラリと変えて、ほのぼの系のベアッガイFをご…

8
ザクI改

ザクI改

夏休みの宿題なんとか終わりました!オメンマスクです。 完成ま…

9
ジフレド

ジフレド

ジフレドを製作しました。 ヤフーオークションに出品しました。

9
ジオン軍に転職した「軽キャノン(36 男性)」

ジオン軍に転職した「軽キャノン(36 男性)」

軽キャノンを以下のように改造しました! ジオンカラーに全塗装…