MG RX-78-2 ガンダム Ver.Ka ジャンク復活 #10 捨てサフ後の仮組み
「MG RX-78-2 ガンダム Ver.Ka」制作中- 32
-
- 0
-
捨てサフ後の仮組み。
一旦サフを吹いた後に仮組みをしてみました。
世の中にはサフの状態が一番かっこいいと感じる「サフ萌え」というものがあるらしいんですが今ならその気持ちわかりますね。
普段はサフ状態で組むことなんてないんですが実際組んでみるとこれがなかなかどうしてかっこいいこと。細かいディティールなんかもしっかり浮かび上がるのと、サフのマットな質感がいい感じでこれで完成でいいのでは?というのも何となく納得できますね。
しかしこれからヒケ処理ややすり傷の除去、ディティールの追加、先日割れてとりあえずくっつけた胸部パーツの修正などやることはたくさんです。
やはり製造年が古いキットなのでプラが劣化しているのか、仮組みやバラしてる最中に細いダボピンがポキポキ折れます。幸い今のところ組む分にはそこまで影響ない部分や接着しちゃえば気にならない部分ですがこれからも扱いには気をつけないとなと思いました。
と言ってる側からやってしましましたが…。詳しくは次の投稿で。
それではまた。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ぼちぼちやってます。
HG ガンダムルブリス 全塗装
こちらも2023年の過去作。設定色に近づけたくて初めて調色し…
HG アストレイゴールドフレーム天 全塗装
今回も過去作の投稿です。 HGのゴールドフレーム天を水性ホビ…
EG ストライク 全塗装
こちらも過去作の投稿です。水性ホビーカラーからラッカーに切り…
HG ジェスタ 全塗装
過去作の投稿。 HGのジェスタです。2年ほど前に初めて充電式…