組んじゃえばそれはもう積みプラじゃあない!
って事で前に買ってあったアレックスを組んだは良いが、このキット…触るべきではなかった💦
ちょっとZの合間の気分転換で素組したんですが、素組じゃあ我慢出来ないくらいヤバいプロポーションのキットでした。
とりあえずプロポーションだけでもやっちゃえって私のゴーストが囁いてきまてこの2〜3日弄ってました、分かりにくいですが頭部も脳天から真っ二つにして幅詰めも行い可能な限り小顔にしてます。それでももうちょっと頭部はどうにかしたいですね。
今年のクリスマスまでには完成させまする!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
アレックスって、作例見てるとみんな手を焼いてますよね〜オイラには到底無理だろうから@244さんの作例でしっかり楽しませてもらいます😙。
方向性がνっぽい?
何も考えてませんでした😂笑
これは…🤔オリジナルチョバムアーマーの予感🤤笑
ここだけの話チョバムはランナーから切り出してもいません🤗笑
嘘だと言ってよ、バーニィ😭
アーティファクト作ってるんだろうな…って思ってたら、アレックスいじってたんですね(zaku-kao8)
アタシの思考なら、顔が大きいなら肩幅を出すけど、
小さい物に闘志が湧く244さんの思考は、顔をつめる方に行くんですね(zaku-kao4)
244さんをはじめ、みなさん何気なく脚の延長とかで、切断→プラ板挟みをされてるので、マネしてみたんですが、アタシはパーツをまっすぐ切ることすら出来ませんでした(zaku-kao9)
その上、パーツの接続に影響する所を切ってしまって、色々と大変な目にあっています(zaku-kao9)
何でもスマートにやってしまう244さんが憎いです(zaku-kao8)
組み立てながら、切断するならここだなとか目星を付けてます✌️
あとはノコギリでカットする前にデザインナイフやタガネで、予めアタリをつけてカットしてます。それでも斜めになる時ありますが、脚とか腕なら接着の時に真っ直ぐに付けれっば問題ないのでそこまで真っ直ぐのカットに拘ってません🤗
私も結構失敗しますが、プラモはある程度修正できるのでそこが良いところですね😆👍
おお、渋い線で来ましたねえ。意外なチョイス。
何故か急にアレックス作りたくなってしまったんです😂
最近@244さんのハイクオリティなHGUC作品が続いてますので、楽しみです。
ただユニコーン前のガンプラは全体のバランスが悪いものが結構あるので、@244さんのバランス改修で見違えるような、本来のデザインが引き立ち直されるアレンジとなることが、楽しみです。
ご期待に応えられるよう頑張ります😆👍
今年はガッツリHG修行の年としました🧘笑
Gガンダム世代!
アーティファクト、HGを主に制作してます!
ディテールUPを修行中のオッサンです🤗
気軽にコメントやフォローなどしていただけると嬉しいです😆
@244さんがお薦めする作品
【可動化】ガンダムアーティファクト 高機動型ザク2 R-2
ガンダムアーティファクト ザクスナイパー
HG サザビー
ガンダムアーティファクト 百式
HG Zプラス C1
HGのZプラスをスジボリなどの彫りをメインにディテールUPし…
過去作サザビーで参加します!
せっかくなので紅白参加します! もう一回サザビー見てくれぃ!…
HG ジョニー・ライデン専用ゲルググ
HGのジョニー・ライデン専用ゲルググをスジ彫りをメインにディ…
HG サザビー
HGのサザビーを自分なりにディテールUPして仕上げました。 …