• 48
  • 6

腰のアーマー裏をプラ板で制作。

最初細かいパーツを貼ってゴテゴテさせようかと思ったんですが、太ももと干渉してハゲたら嫌だな(どんだけハゲ怖いんだ)と思い、スジ彫りでパネルラインを彫ってシンプルに仕上げました。

肉眼で見た時と写真で見た時の印象が違い、1週間程悩んだすえ、写真の見た目を優先して足首を1.5mm程延長しました。

良くなったと信じたい。

コレがベストと思っても、時間が経つとコレじゃないってなるんでなかなか進みませんね。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. みんなの手を加えたラインとかめちゃめちゃ参考になりますね!かっこええなぁ特にフロントの角の丸モールドの配置✨なるほどってなった。タガネの購入に伴ってYouTubeのHowtoとか見まくってますよ笑。

    • @244 2週間前

      私もいろんな作例を参考にしてます、とにかくマネして自分の引き出しを増やしてます😂

      スジ彫り精度はもうひたすら彫るしか向上しないと分かりました、失敗から学んでます😓

  2. …244さんのスカートの裏の工作が、アタシの作るプラモデル一個分の工作量と同じくらいだと思います(zaku-kao10)

    1.5mmのスタイル変更も、アタシなら手間と天秤にかけて、面倒だから却下とすると思います(zaku-kao4)

    そういう差が、244さんの作品の重厚感、見た目の重厚感だけじゃなくて、作品から湧き出てくる厚みなんでしょうね(zaku-kao8)

    ますます完成が楽しみです(zaku-kao5)

    • @244 3週間前

      提出期限のようなものがあればもちろんやってませんが、趣味で自分のためにチンタラ作ってるだけなので思い付いたら何でもやってみる事にしてるだけですよ🤗

      とはいえ見てくれる方々がいらっしゃる以上、自分が出来る限り最大限頑張りたいと思います😆👍

  3. meg-ocero 3週間前

    スカート裏…

    それは、見えないのに手をいれてしまう男にとって魅惑の領域w

    へ、変な意味じゃないですよ😗💦

@244さんがお薦めする作品

【可動化】ガンダムアーティファクト 高機動型ザク2 R-2

ガンダムアーティファクト ザクスナイパー

HG サザビー

ガンダムアーティファクト 百式

2025年最新作
13
HG   Zプラス C1

HG Zプラス C1

HGのZプラスをスジボリなどの彫りをメインにディテールUPし…

5
過去作サザビーで参加します!

過去作サザビーで参加します!

せっかくなので紅白参加します! もう一回サザビー見てくれぃ!…

13
HG ジョニー・ライデン専用ゲルググ

HG ジョニー・ライデン専用ゲルググ

HGのジョニー・ライデン専用ゲルググをスジ彫りをメインにディ…

17
HG サザビー

HG サザビー

HGのサザビーを自分なりにディテールUPして仕上げました。 …